2022年3月25日 (金) 〜2022年5月22日 (日)
<前売券>
大人:1,800円
大高生:1,300円
小中生:700円
(金額はすべて税込)
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
公演内容 | ◆開催内容◆ 日中国交正常化50周年記念!実物大の兵馬俑による隊列展示や日本初公開となる貴重な出土品など約200点を紹介する展覧会! 1974年に中国の畑で井戸を掘っていた農民が偶然みつけた兵馬俑。2000年以上前につくられた実物大の兵士や馬の陶器が大量に出土し、世界を驚かせました。その数は約8000体と推計されていますが、いまも調査は続いています。 日中国交正常化から50年となる2022年、死後の皇帝を守り続けてきた兵馬俑が来日、古代中国の歴史に焦点をあてます。 紀元前221年に中国史上初めて統一王朝を打ち立てた秦の始皇帝。その後、劉邦が創始した漢王朝は中国古代における黄金時代の一つです。本展では、秦漢両王朝の中心地域である関中(現在の陝西省)の出土品を中心に、日本初出の一級文物(最高級の貴重文物を指す中国独自の区分)を含めた約200点をダイナミックに展示。戦国時代の極小の騎馬俑が、始皇帝陵では等身大の兵馬俑となり、また漢代皇帝陵では小さな兵馬俑に変化した歴史の不思議を実際の遺物で観察することができます。 ◆みどころ◆ 過去最大級のスケール!兵馬俑36体が来日! 本展では、世界的に有名な始皇帝の遺物をはじめ、戦国、漢時代を含めた総計36体の兵馬俑が一堂に会します。なかでも、かつて11体しか確認がされていない希少な将軍俑から、日本初公開となる1体を展示します! 日本初公開&国宝級を多数含む、約200点の文物が集結! 現在に至る中国の礎を確立した、秦・漢両王朝の中心地域・関中(現在の陝西省)。今回は中国の陝西省文物局の全面的な協力のもと、同地の出土品を中心とする約200点(兵馬俑36点含む)を展覧します。 漢の武帝の墓から出土した秘宝・鎏金青銅馬も36年ぶりに日本での展示となります。 一級文物から、最新の発掘調査による出土品まで、日本初公開を多数含む貴重な文物をお見逃しなく。 1000年に渡る、歴史のドラマを追体験! 紀元前770年の周王朝の遷都から、220年の漢王朝の崩壊まで、およそ1,000年に渡る時代の歴史資料を紹介。群雄割拠の春秋戦国時代、わずか十数年の間に絶大な国力を示した秦時代、そして古代中国の黄金時代の1つを築いた漢時代。 近年では漫画や映画などのエンタメ作品でも盛んに取り上げられ、大きな注目を集める古代中国史。その重厚なドラマが、貴重な文物の数々から蘇ります。 特設展示 春秋戦国時代を描いた人気漫画「キングダム」を通して、時代背景を伝える展示コーナーも展開! |
---|---|
公演ホームページ | https://www.ktv.jp/event/heibayou/ |
出演 | |
スタッフ | |
公演スケジュール | <期間> 2022年3月25日 (金) 〜2022年5月22日 (日) <公演日・開演時間> 2022年3月25日(金)〜5月22日(日) 10:00〜18:00 ※展示室への入場は閉館30分前まで 休館日:月曜日※ただし5月2日(月)は開館 |
チケット |
<前売券> 大人:1,800円 大高生:1,300円 小中生:700円 <当日券> 大人:2,000円 大高生:1,500円 小中生:900円 (金額はすべて税込) <カンフェティ取扱チケット> <前売券> 大人:1,800円 大高生:1,300円 小中生:700円 (金額はすべて税込) こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | 京都市京セラ美術館 本館北回廊2階 |
備考 | ※未就学児入場無料 ※障害者手帳等を提示の方は本人及び介護者1名まで無料(確認できるものをご提示ください) 【本展は予約優先制です。混雑時には入場をお待ちいただく場合がございます。】 |
団体概要 |