2022年6月4日 (土) 〜2022年6月5日 (日)
全席指定:3,800円(税込)
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
【お客様へのお願い】
ご来場のお客様には下記の注意事項を必ずお読みいただき、
新型コロナウイルスへの感染防止のためご協力をお願いいたします。
・下記に該当するお客様はご来場をお控えください。
@37.5度以上、もしくは平熱より1度以上高い発熱がある方。
A咳、のどの痛み、鼻汁、鼻閉、味覚嗅覚障害、下痢、嘔吐、頭痛、倦怠感、呼吸困難などの症状がある方。
B過去2週間以内にPCR検査で陽性となった方との濃厚接触が疑われる方。
C過去2週間以内に海外渡航歴がある方。
・ご来場の際は、不織布マスクの着用をお願いいたします。
マスク着用が困難なご事情のある方は、事前にご相談ください。
・ご来場時、非接触型体温計による体温測定を実施いたします。その際、37.5度以上の発熱のあるお客様につきましては、ご入場をお断りいたします。
・劇場内での手指の消毒にご協力をお願いいたします。
【StageClimbersの感染対策について】
感染を防ぐため、下記の対策を行ってまいります。
・稽古期間および劇場使用期間中、出演者・スタッフの検温と手指消毒を行います。
また不織布マスクの着用を徹底し、シーンの稽古でやむを得ない場合を除き、出演者も必ずマスクを着用いたします。
・毎ステージごとに座席やロビー等、劇場内の消毒と換気を行います。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
時は寛文七年、幕閣の中枢たる老中と勘定奉行が何者かに暗殺された。 犯人の捜査にあたる幕府監察方目付:漲木左近二(みなき さこんじ)は、事件の裏に十二年前の丸山火事を引きおこし焼死したと思われた犯罪者:穿源之丞(うがち げんのじょう)の影を見る。 過去の事件も含めて穿の足跡を追うと決めた漲木は捜査の結果、幕臣暗殺の意外な真相を知ることになる……。 火災の原因、そして十二年の時を経て再燃した想いとは? 明暦三年に起こったとされる江戸三大大火「丸山火事」をモチーフに描かれる男と女の物語。乞うご期待! |
---|---|
公演ホームページ | http://stageclimbers.com/ |
出演 | 浅見直輝 / 阿部博吉 / 阿部まゆみ / 憩 / 大槻千草 / 海宝公哉 / 影無八戒 / 木村博彦 / 小森毅典 / 榊原征晃 / 桜木ゆい / 佐々木恭平 / 獅子王圓岳 / 重役室長 / 須藤桂一 / 千理なおみ / 辻千春 / ノハラ / 林りんの / 原弘 / 布施伸吾 / 本間隆斗 / 湯田勝也 / 横浜進一 / 綿貫友哉(50音順) |
スタッフ | 照明: 朝日一真 / 音響: 佐野貴史(DISCOLOR Company) / 舞台監督: HiRoE / 殺陣指導: 布施伸吾 / 宣伝美術: GUM / 制作: 市村圭蔵 / 協力: 劇団NLT、流山児★事務所、俳協、プロダクションカナン、ドラマティック・カンパニー、芝居屋・劇団羊のしっぽ、有限会社スターダス・21Neu、大久保希美子、泉朱里 / 企画・製作: StageClimbers 殺陣師屋本店 |
公演スケジュール | <期間> 2022年6月4日 (土) 〜2022年6月5日 (日) <公演日・開演時間> 6月4日(土)19:00 6月5日(日)13:00/17:00 ※開場は、開演の30分前 |
チケット |
全席指定:3,800円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席指定:3,800円(税込) ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 |
会場 | 北とぴあつつじホール |
備考 | |
団体概要 | ステージクライマーズは、2010年の殺陣イベント『FUJIYAMA!』(座・高円寺)開催をきっかけに市村圭蔵が立ち上げました。イベントには、都内の殺陣団体にご参加いただき、大盛況のうちに幕を閉じました。 その後、劇団・フリーの俳優らを集い、プロデュース形式の演劇公演を開催し、杉並演劇祭にも参加。2014年3月公演『行った行った』では、シアターシャイン上半期演劇奨励賞・優秀作品賞受賞しました。 |