2022年8月5日 (金) 〜2022年8月14日 (日)
全席指定(前売):4,800円(税込)
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
本公演は、政府・自治体、および会場のコロナウイルス感染拡大防止ガイドラインに基づく運営を行います。感染予防の取組みについては、公式ホームページにて随時、情報を更新いたします。
ご確認よろしくお願いいたします。
【来場時】マスクの着用・検温、消毒のご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
================================================ 《カンフェティでチケットをご購入の方限定!》 【日穏-bion- 主宰・岩瀬 顕子さん】特別インタビュー(全3回連載)をカンフェティウェブマガジンにて公開! 7月14日(木) までのご購入:vol.1〜 7月21日(木) までのご購入:vol.2〜 7月28日(木) までのご購入:vol.3〜 ※WEBでご購入(入金まで完了)の方限定 ※会員マイページにて「メール送信」を『可』にされている方へ閲覧用パスワードが配信されます。 ================================================ 舞台はとある寂れた温泉街に立つ老舗旅館。苦しい経営状況が続いており、亡き両親から跡を継いだ長男の亮太は頭を抱える日々。そこには最近職を失くした姉・加代子も帰ってきて一緒に暮らしている。ある日、長年海外で生活していた次女の真希が娘を連れてやって来る。久しぶりに兄弟が顔を合わせ楽しい団らんのはずが、真希の帰国理由を聞いて愕然とする加代子と亮太。果たして真希が帰ってきた理由とは…。 |
---|---|
公演ホームページ | http://bion.jp/?page_id=4239 |
出演 | 柴田理恵 / 内浦純一 / 岩瀬顕子 / 剣持直明(劇団だるま座) / 中島愛子(劇団張ち切れパンダ) / 伊原農(劇団ハイリンド) / 清水ひとみ(ワハハ本舗) / 小林大輔 / 種村愛 / たんじだいご |
スタッフ | 企画・脚本: 岩瀬顕子 / 演出: たんじだいご / 演出助手: 山田真実 / 照明: 松本永(eimatsumoto Co.Ltd.) / 音響: 平井隆史 / 舞台監督: 村信保(劇団キンダースペース) / 舞台美術: 吉野章弘 / 制作: 遠藤いづみ / 宣伝美術: 株式会社マッシュルームデザイン・松浦周作 / 運送: 明和運輸株式会社 / 協力: ワハハ本舗、アップスアカデミー、enchante、ecru、neu、劇団だるま座、劇団ハイリンド、劇団張ち切れパンダ、岩瀬顕子後援会、内浦純一後援会 |
公演スケジュール | <期間> 2022年8月5日 (金) 〜2022年8月14日 (日) <公演日・開演時間> 8月 5日(金)19:00 6日(土)14:00/18:00☆ 7日(日)14:00 8日(月)19:00(貸切公演) 9日(火)14:00/19:00 10日(水)19:00 11日(木)19:00 12日(金)14:00☆ 13日(土)14:00/18:00 14日(日)14:00 ☆終演後にアフタートークを予定しております。 ※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前です。 ※全席指定席 ※8日(月)19:00の回は【貸切公演】のため、チケットの一般販売はございません。ご了承ください。 |
チケット |
前売:4,800円 当日:5,000円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席指定(前売):4,800円(税込) ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) |
会場 | シアター・アルファ東京 |
備考 | |
団体概要 | 役者・脚本家・バイリンガルアナウンサーとして活動する岩瀬顕子が企画・脚本、たんじだいごが演出を手掛けるプロデュース劇団。 戦争や差別など社会的問題を背景に盛り込みながらも、笑って泣けて、観終わった後に心がじんわり温かくなる作品が特徴で、あらゆる世代の観客から好評を得ている。 2017年1月に行われた短編演劇コンテスト「劇王東京III」で優勝し、同年3月に全国大会となる「神奈川かもめ短編演劇祭」に東京代表として参加。 主宰の岩瀬が「戯曲賞」と「俳優賞」をダブル受賞。 脚本家としては、小松政夫氏主演舞台や、「警視庁捜査一課9係」(テレビ朝日)、「特捜9」(テレビ朝日)、「お父さんと私のシベリア抑留」(NHK BSプレミアム)等のドラマの他、劇団青年座にも脚本を提供(「シェアの法則」2021年)。 また、役者としてはハリウッド映画でジョニー・デップやアリシア・ヴィキャンデルらと共演するなど、多方面で活動中。 |