2022年8月27日 (土)
一般(前売):2,000円
(全席指定・税込)
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・館内では常時マスクをご着用ください。マスクを着用されていない方はご入場をお断りします。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
次世代のトップランナーを送り出す“熱い”作曲賞 日本の音楽界の発展を支えた故 芥川也寸志(1925〜89)の功績を記念し名を冠されたこの賞の公開選考および演奏会は、本当の意味で「選りすぐりの」新進作曲家たちの、旬で、熱い、オーケストラ作品を聴くことができる貴重な機会。2年前の受賞者の委嘱新作発表もあわせて、日本発信の「いま」が、ここに集結します。 ◎第30回芥川也寸志サントリー作曲賞受賞記念サントリー芸術財団委嘱作品 小野田健太:2台のピアノとオーケストラのための新作(2021〜22)*[世界初演] ◎第32回芥川也寸志サントリー作曲賞候補作品(50音順/曲順未定) 大畑眞:『ジンク』(2021) 根岸宏輔:『雲隠れにし 夜半の月影』 オーケストラのための(2020) 波立裕矢:『失われたイノセンスを追う。II』 オーケストラのための(2020〜21) |
---|---|
公演ホームページ | https://www.tokyo-concerts.co.jp/ |
出演 | 指揮: 杉山洋一 / ピアノ: 秋山友貴、山中惇史* / 新日本フィルハーモニー交響楽団 / 公開選考会 司会: 沼野雄司 / 選考委員(50音順): 酒井健治、福士則夫、山根明季子 |
スタッフ | 主催: サントリーホール / 協力: (一社)日本作曲家協議会、(一社)日本音楽著作権協会、(特非)日本現代音楽協会 / 制作協力: 東京コンサーツ |
公演スケジュール | <公演日> 2022年8月27日 (土) <公演日・開演時間> 2022年8月27日(土) 開演 15:00 ※開場は、開演の40分前 |
チケット |
一般 前売:2,000円 当日:2,500円 学生 前売:1,000円 当日:1,500円 (全席指定・税込) ※学生券はサントリーホールチケットセンター(WEB・電話・窓口)のみ取り扱い。 25歳以下、来場時に学生証提示要。お一人様1枚限り。 <カンフェティ取扱チケット> 一般(前売):2,000円 (全席指定・税込) ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) |
会場 | サントリーホール 大ホール |
備考 | |
団体概要 | サントリーホール開館時から毎夏続く現代音楽の祭典。 今回のプロデューサー・シリーズに登場するクラングフォルム・ウィーンは、世界トップレベルの現代音楽グループ。 テーマ作曲家にはドイツのイザベル・ムンドリーが満を持して登場。 次世代のトップランナーを次々と送りだしている芥川也寸志サントリー作曲賞選考演奏会にも注目です。 |