2022年8月17日 (水) 〜2022年8月19日 (金)
各日:3,700円
(全席指定・税込)
※各公演、内容が異なります。必ずご確認の上、ご購入下さい。
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
会場内での対策
〇ご入場時にサーモグラフィによる体温検査をさせて頂きます。
〇場内には手指用アルコール消毒がございますが、こまめな手洗いにご協力のほどお願い申し上げます。
〇場内は外気を取り入れた劇場の空調システムの換気に加え、開場中・仲入り時にさらに外気を取り入れた換気をいたします。また上演中も客席・ロビー間の扉を解放します。
〇施設内のドアノブ手すり、備品等、皆さまがご使用になる部分のふきとり消毒を致します。
〇スタッフはマスクを着用、手指の消毒、検温を致します。
その他、劇場とともに皆さまが安全にご覧頂けるよう協議の上、国立劇場ガイドライン及び「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」に準じ開催いたします。
ご来場に当たっての諸注意・ご協力のお願い
◎ご来場時・場内では必ずマスクの着用をお願い致します。
◎ご来場前に検温をお願い致します。
◎公演当日以下に一つでも該当する方は、ご来場なさらないでください。
・平熱よりも明らかに高い場合、もしくは37.5℃以上の発熱がある場合
・咳・咽頭痛・呼吸困難・全身倦怠感・味覚嗅覚障害・鼻汁・鼻詰・眼の痛み・下痢・嘔吐・吐き気・頭痛・筋肉痛・関節痛などの症状がある場合
・新型コロナウイルス感染症とされた方との濃厚接触がある場合
・過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、及び当該在住者との濃厚接触がある場合。
◎ご来場の際は、手洗い、手指の消毒の徹底にご協力お願い致します。
◎上演前後の近距離での会話をなるべくお控えください。
◎ロビーやお手洗いではお隣前後の方と距離をおとりください。
◎当日の入待ち、出待ち、楽屋来訪はご遠慮ください。
◎出演者・スタッフへの差し入れは、辞退させて頂きます。
◎後日、感染が疑われる方が出た場合、保健所等公的機関による聞き取りに協力する必要がありますので、ご来場のお客様のお名前、ご連絡先を情報提供することがございます。ご承知おきください。
◎この公演につきましては、中止以外の払い戻し対応は予定しておりません。当日ご来場不可能な場合は、ご連絡先がわかるご家族・ご友人にお譲りという形をお取り頂けましたら幸いです。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
《噺小屋》プロデュース 蜃気楼龍玉×落語作家 本田久作脚色で 2018年初演「怪談 牡丹燈籠」三夜連続口演、2020年の再演を経て 待望の三演決定! 第一夜、幽霊はどうやって百両を手に入れたのか? 第二夜、牡丹燈籠の本当の主人公は誰か? 第三夜、新三郎殺しの真犯人は? そして、お露と新三郎の前世での因縁とは? 稀代のストーリーテラー、龍玉がその謎を解き明かす衝撃の三夜が甦る! 前回上演時のPR動画はこちら(海外向けのため英語字幕付きです) |
---|---|
公演ホームページ | https://www.igagumi.co.jp/products/detail.php?product_id=395 |
出演 | 蜃気楼龍玉 |
スタッフ | 作: 三遊亭圓朝 / 脚色: 本田久作 |
公演スケジュール | <期間> 2022年8月17日 (水) 〜2022年8月19日 (金) <公演日・開演時間> 08月17日(水) 18:45《第一夜》お露の香箱/伴蔵の裏切り 08月18日(木) 18:45《第二夜》お国の不義/お峰殺し 08月19日(金) 18:45《第三夜》新三郎殺しの下手人/お露の前世 ※開場は開演の30分前です。 |
チケット |
各日:3,700円 三夜連続通し券:10,500円 U-25チケット:2,500円(6〜25歳) (全席指定・税込) ※三夜連続通し券はいがぐみのみ取扱い、 U-25チケットは6〜25歳、当日証明書提示の上チケットと引換・取扱いはいがぐみ、イープラスのみ <カンフェティ取扱チケット> 各日:3,700円 (全席指定・税込) ※各公演、内容が異なります。必ずご確認の上、ご購入下さい。 こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | 国立演芸場 |
備考 | ※未就学児入場不可 |
団体概要 |