2022年8月5日 (金) 〜2022年8月28日 (日)
一般:10,000円
一般割引:10,000円→7,800円
U-30:7,000円 ※観劇時30歳以下
(全席指定・税込)
【ご注意】先着先行販売でご購入の方
★カード決済のみ。5/28(土)10:00以降に
セブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りください。
★チケット受取り時まで、席番はわかりません。予めご了承ください。
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
≪今こそ劇場へ行こう≫『頭痛肩こり樋口一葉』スペシャルトークショー開催決定! ≪今こそ劇場へ行こう≫キャンペーン企画として、『貧乏物語』『紙屋町さくらホテル』に続き『頭痛肩こり樋口一葉』でもスペシャルトークショーの開催が決定しました。 「一家を支える」という苦悩を抱えながら、"奇跡の14カ月"に数多くの名作を残し、若くして夭折した樋口一葉。 幽霊・花螢をはじめ、家族や友人たちとの交流から、作家としての人生を描いた作品です。 今回は、作品を一層楽しんでいただくため、様々な観点からお話しいただける多彩なゲストの皆様を お招きいたします。ぜひお楽しみください♪ ≪今こそ劇場へ行こう≫『頭痛肩こり樋口一葉』スペシャルトークショー ★8月12日(金)1:00公演後 シークエンスはやとも 氏 (芸人) ★8月18日(木)1:00公演後 一龍斎春水(麻上洋子)氏 (講談師・声優) ★8月21日(日)1:00公演後 伊藤氏貴 氏 (明治大学文学部教授) ※スペシャルトークショーは、開催日以外の『頭痛肩こり樋口一葉』、『紙屋町さくらホテル』のチケットを お持ちの方もご入場いただけます。ただし、満席になり次第ご入場を締切らせていただくことがございます。 ※出演者は都合により変更の可能性がございます。 ぼんぼん盆の十六日に地獄の地獄の蓋があく ーーーー 夭折した明治の女流作家・一葉を取り巻く5人の女性たちが織りなす この世とあの世の境界線。 激動の明治に生を受け、若くして樋口家の戸主となった一葉(本名・夏子)。 女性でありながら母・多喜と妹・邦子との暮らしを守るために小説を書いて生計をたてることを決意する。 苦悩やしがらみと向き合いながら筆を執る彼女の前に現れたのは幽霊・花螢。 一葉と花螢のユーモア溢れる交流を軸にしたある時代を生きた女性6人の物語。 好景気で浮かれる上層と下層の間で、美しい文体で時代ともに生き抜いたあらゆる階級の女性達の頂上から底までを見た一葉…。 24歳6か月の若さでこの世を去るまで多くの名作を発表した夭折した天才女流作家の"奇跡の14か月"とは...。 くやしい思いをしつつ生きる人たちの心の動きを 百年後の私たちにも通じるように書いたというところに、 一葉の偉大さがあると思います。 ーーーー 井上ひさし |
---|---|
公演ホームページ | http://www.komatsuza.co.jp/program/index.html#406 |
出演 | 貫地谷しほり / 増子倭文江 / 熊谷真実 / 香寿たつき / 瀬戸さおり / 若村麻由美 / ゲスト: シークエンスはやとも (芸人)、一龍斎春水(麻上洋子)(講談師・声優)、伊藤氏貴(明治大学文学部教授) |
スタッフ | 作: 井上ひさし / 演出: 栗山民也 |
公演スケジュール | <期間> 2022年8月5日 (金) 〜2022年8月28日 (日) <公演日・開演時間> 08月05日(金) 18:00★ 08月06日(土) 13:00 / 18:00★ 08月07日(日) 13:00 08月09日(火) 13:00 08月10日(水) 13:00 / 18:00★ 08月11日(木・祝) 13:00 08月12日(金) 13:00□ 08月13日(土) 13:00 / 18:00★ 08月14日(日) 13:00 08月16日(火) 13:00 08月17日(水) 13:00 / 18:00★ 08月18日(木) 13:00□ 08月19日(金) 13:00 08月20日(土) 13:00 / 18:00★ 08月21日(日) 13:00□ 08月23日(火) 13:00 08月24日(水) 13:00 / 18:00★ 08月25日(木) 13:00 08月26日(金) 13:00 08月27日(土) 13:00 / 18:00★ 08月28日(日) 13:00 ★一般割引対象公演 □スペシャルトークショー ≪今こそ劇場へ行こう≫『頭痛肩こり樋口一葉』スペシャルトークショー ・8月12日(金)1:00公演後 シークエンスはやとも 氏 (芸人) ・8月18日(木)1:00公演後 一龍斎春水(麻上洋子)氏 (講談師・声優) ・8月21日(日)1:00公演後 伊藤氏貴 氏 (明治大学文学部教授) ※上演時間:2時間50分予定(休憩含む) ※開場は開演の30分前です。 |
チケット |
一般:10,000円 U-30:7,000円 ※観劇時30歳以下 (全席指定・税込) ※当日券:開演の1時間前に劇場入口にて発売いたします。 <カンフェティ取扱チケット> 一般:10,000円 一般割引:10,000円→7,800円 U-30:7,000円 ※観劇時30歳以下 (全席指定・税込) 【ご注意】先着先行販売でご購入の方 ★カード決済のみ。5/28(土)10:00以降に セブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りください。 ★チケット受取り時まで、席番はわかりません。予めご了承ください。 こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA |
備考 | |
団体概要 |