2022年7月13日 (水) 〜2022年7月18日 (月・祝)
6名限定!A席17,000円(全席指定・税込) → 15,000円さらに200Pゲット!
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
本公演は新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを考慮し、細心の注意を払って開催いたします。
ご来場前に必ずこちらのページをご覧ください>>>
ご来場の際には事前にご連絡先、お席番号等をご登録いただきますようお願い申し上げます。詳しくは>>>
入場券ご購入にあたり、下記についてあらかじめご了承ください。
本公演は政府の方針をふまえ、各自治体や劇場の定めた新型コロナウイルス感染予防のためのガイドラインを遵守し、細心の注意を払って開催いたします。なお、今後のコロナ禍の影響により公演開催やお客様への注意事項に変更が生じる場合もございます。ご来場前には必ず財団公式ホームページ、各劇場公式ホームページなどのご案内等でご来場時の注意事項をご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 | 英国ロイヤル・バレエ団のトップダンサーたちが華麗に舞う! この夏、人気絶頂の英国ロイヤル・バレエ団からプリンシパルを中心にした選りすぐりのダンサーが来日し、6日間限定のガラ公演を開催します。 英国ロイヤル・バレエ団は古典バレエと独自の英国スタイルを両輪とする世界屈指の名門。その伝 統と魅力を慕って世界中から優秀なダンサーが集まってきています。そのトップに君臨するプリンシパルを中心としたメンバーを集めて、芸術監督ケヴィン・オヘアの指揮のもと英国ロイヤル・バレエ団公認として開催されるのがこの〈ロイヤル・バレエ・ガラ〉です。 古典の「白鳥の湖」からケネス・マクミランの「ロミオとジュリエット」や「マノン」など演劇的作品、現常任振付家ウェイン・マクレガーやアーティスティック・アソシエイトであるクリストファー・ウィールド ン作品まで、”ロイヤル”の名のもとに集まった国際色豊かなダンサーたちがレパートリーの魅力を存分に発揮する、バレエファンにとってこの夏もっとも見逃せないステージです! <プログラム> 【Aプロ】 「コンチェルト」 振付:ケネス・マクミラン 音楽:ドミートリイ・ショスタコーヴィッチ 「ロミオとジュリエット」第1幕のパ・ド・ドゥ 振付:ケネス・マクミラン 音楽:セルゲイ・プロコフィエフ 「明日」 振付:ウェイン・マクレガー 音楽:リヒャルト・シュトラウス 「マノン」第1幕(寝室)のパ・ド・ドゥ 振付:ケネス・マクミラン 音楽:ジュール・マスネ 「海賊」 振付:マリウス・プティパ 音楽:リッカルド・ドリゴ 「ジゼル」 振付:ジャン・コラーリ/ジュール・ペロー 音楽:アドルフ・アダン 「三人姉妹」 振付:ケネス・マクミラン 音楽:ピョートル・チャイコフスキー 「イサドラ」 振付:フレデリック・アシュトン 音楽:ヨハネス・ブラームス 「白鳥の湖」第2幕のパ・ド・ドゥ 振付:レフ・イワーノフ 音楽:ピョートル・チャイコフスキー 「精霊の踊り」 振付:フレデリック・アシュトン 音楽:クリストフ・ヴィリバルト・グルック 【Bプロ】 「グラン・パ・クラシック」 振付:ヴィクトル・グゾフスキー 音楽:フランソワ・オーベール 「ディアナとアクテオン」 振付:アグリッピーナ・ワガノワ 音楽:チェーザレ・プーニ 「不思議の国のアリス」 振付:クリストファー・ウィールドン 音楽:ジョビー・タルボット 「ラプソディ」 振付:フレデリック・アシュトン 音楽:セルゲイ・ラフマニノフ 「ロミオとジュリエット」第1幕(バルコニー)のパ・ド・ドゥ 振付:ケネス・マクミラン 音楽:セルゲイ・プロコフィエフ 「ドン・キホーテ」第3幕のパ・ド・ドゥ 振付:マリウス・プティパ 音楽:ルトヴィク・ミンクス 「マノン」第1幕(寝室)のパ・ド・ドゥ 振付:ケネス・マクミラン 音楽:ジュール・マスネ 「アフター・ザ・レイン」 振付:クリストファー・ウィールドン 音楽:アルヴォ・ペルト 「ウィジン・ザ・ゴールデン・アワー」 振付:クリストファー・ウィールドン 音楽:エツィオ・ボッソ、アントニオ・ヴィヴァルディ ※上記の演目は4月11日現在の予定です。詳細は決まり次第発表いたします。 ※当初発表していた演目から変更が生じております。 ※公演内容・出演者詳細については必ず公式ページにてご確認ください。 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.nbs.or.jp/stages/2022/royalballet/ |
出演 | アレクサンダー・キャンベル(プリンシパル) / セザール・コラレス(プリンシパル) / ローレン・カスバートソン(プリンシパル) / フランチェスカ・ヘイワード(プリンシパル) / 平野亮一(プリンシパル) / サラ・ラム(プリンシパル) / ヤスミン・ナグディ(プリンシパル) / マリアネラ・ヌニェス(プリンシパル) / マルセリーノ・サンベ(プリンシパル) / 高田茜(プリンシパル) / ウィリアム・ブレイスウェル(ファースト・ソリスト) / リース・クラーク(ファースト・ソリスト) / ※表記の出演者は3月25日現在の予定です。 |
スタッフ | 芸術監督: ケヴィン・オヘア |
公演スケジュール | <期間> 2022年7月13日 (水) 〜2022年7月18日 (月・祝) <公演日・開演時間> ※取扱対象公演 【Aプロ】 07月13日(水) 18:30 【Bプロ】 07月17日(日) 13:30 各2〜4名 計6名 ※開場は、開演の60分前です。 |
チケット |
S席:19,000円 A席:17,000円 B席:15,000円 C席:13,000円 D席:11,000円 U25シート:4,000円 (全席指定・税込) <トクベツ価格> 6名限定!A席17,000円(全席指定・税込) → 15,000円さらに200Pゲット! こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | Bunkamura オーチャードホール |
備考 | ※本公演は1階6列が最前列となり、6列〜8列はA席、9列〜S席となります。6列〜8列はダンサーの足元が見えない可能性がありますので、ご了承の上ご予約ください。 ※未就学児童のご入場はお断りします。 ※音楽は特別録音による音源を使用します。 ※出演者・演目は、新型コロナウイルスの感染拡大状況、日本政府および出演者の居住国の政府による急な方針変換に伴う渡航規制などが生じた場合は予告なく変更になる場合がございます。出演者変更によるチケットの払い戻し、日にち変更はお受けできません。予めご了承くださいますよう、お願い申し上げます。 |
団体概要 |