2022年9月7日 (水)
一般(前売):4,500円
中高生(前売):2,000円
(全席自由・税込)
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。
アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
※受付開始時間は開演の45分前、開場は30分前 ※未就学児童の入場不可
※公演当日は、政府・自治体、および会場のコロナウィルス感染拡大防止ガイドラインに基づく運営を行います
※今後の新型コロナウィルスの感染拡大の状況、および政府や地方自治体の方針により公演スケジュールが変更となる場合もございます
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
原爆で身寄りを失った福吉美津江は一人でつつましく暮らしていた。 ある日、亡くなった父、竹造が現れ、二人の時間が始まった。 あの日から三年後の広島、昭和二十三年・夏の物語。 |
---|---|
公演ホームページ | https://seishun-no-kai.jimdosite.com/ |
出演 | 中薗菜々子 / 佐藤正和 |
スタッフ | 作: 井上ひさし / 演出: 青山勝(劇団道学先生) / 照明: 鷲崎淳一郎 / 音響: 岡村崇梓 / 舞台監督: 金安凌平 / 美術: 田中敏恵 / 衣裳: 神波憲人 / 演出助手: 輝蕗 / 方言指導: 今村裕次郎(小松台東) / 宣伝写真: Masa Hamanoi / チラシデザイン: 加藤和博(デザインと映像制作の加藤) / 制作: 遠藤いづみ、一瀬江身 / 応援: 井上賢嗣 / プロデュース: 佐藤正和 / 企画製作: 青春の会 / 主催: ゴツプロ合同会社 |
公演スケジュール | <公演日> 2022年9月7日 (水) <公演日・開演時間> <広島公演> 9月7日(水) 18:30 ※開場は、開演の30分前 |
チケット |
一般 前売:4,500円 当日:5,000円 中高生:2,000円 (全席自由・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般(前売):4,500円 中高生(前売):2,000円 (全席自由・税込) ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) 【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。 アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。 (「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら) |
会場 | JMSアステールプラザ 多目的スタジオ |
備考 | |
団体概要 | 青春の会 とは 1990年に福田雄一とともにブラボーカンパニーを旗揚げ以降、ブラボーカンパニー、ゴツプロ!と舞台を中心に活動している佐藤正和と、北区つかこうへい劇団14期生としてつかこうへいの世界で活動してきた井上賢嗣が、今見せたい「演劇」をより気軽により多くの人々に楽しんでもらうことを目的として2020年に結成したユニット。 主催はゴツプロ合同会社。 |