2022年11月2日 (水)
SG指定席(正面):12,000円
S指定席(脇正面前方):10,000円
A自由席(脇正面後方・中正面):7,000円
1, 000円割引!SG指定席(正面):12,000円→ カンフェティSG指定席:11,000円!
(税込)
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
公演内容 |
能楽界において、同名公演として最長の歴史を持つ「和泉会」。中でも「和泉会別会」は、狂言の二大流儀の一つ和泉流の宗家が年に1回主催する最重要公演であり、歴代宗家の回忌や周年などの記念を追う、由緒ある公演である。 今回は、和泉流二十世宗家の嫡男・和泉元聖が秘曲「釣狐」に次ぐ大曲「金岡」を披く(初演する)記念の会である。 狂言『金 岡(かなおか)』 巨勢金岡和泉元聖 妻和泉采明 寺井久八郎(笛方森田流) 幸清次郎(小鼓方幸清流宗家) 内田輝幸(大鼓方葛野流) …夫である絵師の金岡が、10日も家に帰らず、狂乱の態で洛外を彷徨い歩いていると聞いた妻は、心配して夫を探しに出かけ、清水で待ち構える。そこに取り乱した姿で現れる金岡。妻は呼び止めその理由を尋ねると、「御殿に絵を描きに行った時に出会った美しい内裏上臈の面影が忘れられない」と語る。それを聞いた妻は、女の美しさは化粧次第なのだから、得意の腕を振るって自分の顔をその美女のように絵取ってみてはどうかとすすめる。金岡は、自慢の絵道具を用いて取り組むが・・・。 『花子』『釣狐』に次ぐ大曲。狂乱を表す狂い笹を肩に登場し、抒情的な旋律の謡で切ない恋心を表現する。妻の顔をえどる場面では、実際に絵筆を持って顔に彩色を施すなど見どころ満載の演目。滑稽、卑俗な題材を技と心を以って昇華する心得が要求される。 和泉流二十世宗家・和泉元彌の嫡男である和泉元聖の披キ(初演)にあたり、囃子方の重鎮を招き上演する。 狂言『隠 狸(かくしだぬき)』 太郎冠者三宅藤九郎 主和泉淳子 …太郎冠者が内緒で狸を釣っているとの噂を聞いた主人は、太郎冠者を呼び出して問いただすが、太郎冠者は「ついに狸を釣ったことはない。」としらを切る。そこで主人は、知人を招いて狸汁を振る舞う約束をしたため、市場で狸を買ってくるように太郎冠者に命じて、先回りをする。何も知らない太郎冠者は、昨日捕らえた狸を売ろうと市場へやってくる。主人に遭遇した太郎冠者は狸を隠して取り繕うが、主人に酒を勧められ、興にのって舞を舞ううちに・・・。 和泉流にのみ伝承される一曲。和泉姉妹による女性狂言師コンビの息のあった舞台をお楽しみ下さい。 狂言『孫 聟(まごむこ)』 祖父和泉元彌 舅和泉淳子 聟和泉和秀 太郎冠者和泉慶子 …聟入りの日にあたり舅と太郎冠者は、日ごろ差し出がましい祖父(おおじ)を外出させ留守のうちに衆議を終わらせようと画策する。しかし、それを聞きつけた祖父は舅と太郎冠者やを叱りつけ、聟入りの儀に出席させることを約束させ、聟の来訪を待つ。晴れがましく舅のもとを訪れた聟が祖父との対面を乞い、祖父同席のなか酒宴となるが・・・。 祖父が登場する、和泉流現行曲254曲中唯一の、大変珍しい聟物である。50年以上ぶりの上演である。 当代宗家・和泉元彌のシテに宗家筆頭控家当主・和泉淳子、その長男・和秀、長女・慶子と、一家で相手役を務める華やかな舞台。 |
---|---|
公演ホームページ | https://izumi-junko.jp |
出演 | 和泉流二十世宗家和泉元彌 / 史上初女性狂言師和泉淳子 / 十世三宅藤九郎 / 和泉元聖 / 和泉和秀 / 和泉采明 / 和泉慶子 / 寺井久八郎(笛方森田流) / 幸清次郎(小鼓方幸清流宗家) / 内田輝幸(大鼓方葛野流) / ほか |
スタッフ | 主催: 和泉流宗家 和泉流二十世宗家和泉元彌 / 後援: 和泉宗家後援会、和泉流宗家宗家会 |
公演スケジュール | <公演日> 2022年11月2日 (水) <公演日・開演時間> 18:30開場 19:00開演 狂言「金岡」 19:40 休憩 19:50 狂言「隠狸」 20:15 休憩 20:20 狂言「孫聟」 20:55終演予定 |
チケット |
SG指定席(正面):12,000円 S指定席(脇正面前方):10,000円 A自由席(脇正面後方・中正面):7,000円 学生割引(A席のみ):3,000円 (税込) <カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演> SG指定席(正面):12,000円 S指定席(脇正面前方):10,000円 A自由席(脇正面後方・中正面):7,000円 1, 000円割引!SG指定席(正面):12,000円→ カンフェティSG指定席:11,000円! (税込) ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 |
会場 | 宝生能楽堂 |
備考 | |
団体概要 |