2022年11月23日 (水・祝)
一般:3,000円
学生:1,500円
(全席自由・税込)
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
※チケットの受取方法で電子チケット「モバパス」をご利用いただけます。(※カード決済のみ)
(電子チケット「モバパス」の詳細はこちら)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。
アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。
公演内容 |
■プログラム ・飛び出し小僧 X〜アコーディオンのために(2018)〜 ・風の中の声〜ヴァイオリンのために(2022)〜 ・しらとみ〜ヴァイオリンのために(2022)〜 ・アリオーソ〜ヴァイオリンのために(2021)〜 ・空蝉 U 〜ピアノのために(2022)〜 ・9つの玉響…momentariness集 〜ピアノのために〜 ・光跡 T 〜フルートのために(2014)〜 ・しばらくおまちください 〜フルートのために(2022)〜【関西初演】 |
---|---|
公演ホームページ | https://basarachaosmos.wixsite.com/chiharuwakabayashi |
出演 | ヴァイオリン: 石上真由子 / フルート: 若林かをり ピアノ: 若林千春 / アコーディオン: 松原智美 |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2022年11月23日 (水・祝) <公演日・開演時間> 11月23日(水・祝) 13:30開場/14:00開演 |
チケット |
一般 前売:3,000円(当日:3,500円) 学生:1,500円 (全席自由・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般:3,000円 学生:1,500円 (全席自由・税込) こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) ※チケットの受取方法で電子チケット「モバパス」をご利用いただけます。(※カード決済のみ) (電子チケット「モバパス」の詳細はこちら) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。 アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。 |
会場 | フィガロホール |
備考 | |
団体概要 | ■若林千春プロフィール 東京藝術大学卒業、同大学院修了。第65回日本音楽コンクール作曲部門第1位・安田賞。第1回東京文化会館舞台芸術作品募集最優秀賞。東京文化会館舞台芸術フェスティヴァル2001において、「音詩劇『木・林・森…あのうみでの出来事/月魄のデュオュソス』〜三群の合唱体、4人の打楽器、舞踏、照明、音響効果のために〜」が初演される。現代音楽セミナー&フェスティヴァル「秋吉台の夏2005〜2013」招聘講師。現在までに8回の作品展を開催。「若林千春 個展 [ 〜究極のUTU〜」のもようは 二週にわたりNHK-FMにて放送される。自作のCD「原響/ひもろぎ」および「玉響…ぴあにッシモ」が、レコード芸術誌上にて特選盤の評価。2014年および2018年にフランスの現代音楽演奏団体 Accroche note により、またC. ドラングル・M.カーロリによって作品が演奏されている。2018年第1回是阿観作曲家コンクール優秀者に選ばれる。 |