CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伝統芸能・演芸のチケット情報 > 琉球舞踊 真木の会

琉球舞踊 重踊流 琉球舞踊 真木の会

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


琉球舞踊 重踊流 琉球舞踊 真木の会

公演期間

2022年9月16日 (金)

会場

セルリアンタワー能楽堂

取扱チケット

正面12,000円 脇正面8,000円
中正面8,000円 学生席(松風)3,000円
(全席指定・税込)
※学生席は、松風の間(座敷席)へのご案内となります。学生席をご購入のお客様には、入場時に学生証のご提示を求める場合がございます。予めご用意ください。

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


一般販売 座席選択可

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

劇場内でのマスクの着用、ソーシャルディスタンス等、新型コロナ感染拡大防止対策
にご理解とご協力をお願い申し上げます。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 穂花
伊野波節
古見之浦
御代の春
黒髪
公演ホームページ http://www.choyoryu.com
出演 出演: 志田真木、志田房子(特別出演)、姫野多美、前田恵、知念捷 / 地謡: 新垣俊道、仲村逸夫、喜納吏一(歌三線)、宮城秀子(箏)、入嵩西諭(笛)、比嘉聰(太鼓)、本條秀太郎(唄・三味線)(特別出演)
スタッフ 監修: 志田房子 / 照明: 高木どうみょう / 舞台監督: 滝沢直也 / 結髪・着付け: 上原じゅんこ
公演スケジュール <公演日>
2022年9月16日 (金)

<公演日・開演時間>
9月16日(金)19:00開演

※開場は、開演の60分前
チケット 前売 正面12,000円 脇正面8,000円 中正面8,000円 学生席(松風)3,000円
当日 正面12,500円 脇正面8,500円 中正面8,500円 学生席(松風)3,500円
(全席指定・税込)

<カンフェティ取扱チケット>
正面12,000円 脇正面8,000円
中正面8,000円 学生席(松風)3,000円
(全席指定・税込)
※学生席は、松風の間(座敷席)へのご案内となります。学生席をご購入のお客様には、入場時に学生証のご提示を求める場合がございます。予めご用意ください。

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)

会場 セルリアンタワー能楽堂
備考
団体概要 琉球舞踊重踊流宗家 志田房子(重要無形文化財保持者 人間国宝)の次女として東京都に生まれる。幼少期より母に師事し、研鑽を積む。平成19年、琉球舞踊重踊流二世宗家を襲名。自身のリサイタル「真木の会」の開催をはじめ、国立劇場主催公演への出演の他、NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」の舞踊指導、大学機関での普及教育活動を行う。王朝期より受け継がれる琉球舞踊ならではの、古格を重んじた舞台を努めるほか、琉球舞踊のもつ芸術的価値に目を向けた美の探求と表現を日々継続している。平成17年文化庁芸術祭賞新人賞。平成21年文化庁芸術祭賞優秀賞。平成27年文化庁芸術祭賞大賞。令和2年 文化庁文化交流使に任命。

関連情報

関連サービス


ページトップへ