CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 音楽のチケット情報 > 一里の太鼓 vol.2

まといの会 一里の太鼓 vol.2

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


まといの会 一里の太鼓 vol.2

公演期間

2022年10月15日 (土)

会場

知立市文化会館 花しょうぶホール

取扱チケット

1st 2,500円、 2nd 3,500円、通し券 5,000円
(全席指定・税込)
※通し券のお客様は1st, 2nd共に同じお席になります。
※未就学児のご入場はご遠慮ください

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


一般販売 座席選択可

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・客席、受付はソーシャルディスタンスを確保しています。それに伴い、開場から開演までの時間や休憩時間を長く取っています。
・退場は、客席のエリアごとに時間差で行います。
・劇場入口、劇場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・お荷物のお預かりはお断りしています。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っています。
・上演中、休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・万が一の際の緊急連絡先把握のため、当日、お客様のお名前、ご連絡先の記入をお願いしています。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 問い合わせ: Tel. 050-3131-8542(9:00~18:00)

昔、太鼓の音が届く距離が一つの集落という風習がありました。
大太鼓の音は役4km先(一里)まで届き、人々の生活には欠かせないものとなりました。
同じ舞台に上がっている同志やお越しいただいた方々が
太鼓の音の下、一つのコミュニティを作り、
大変なこの現代を前を見て乗り越えられるよう、願いを込めて命名しました。
公演ホームページ
出演 1st: 関東太鼓連 暖、まといの会 / 2nd: 大治太鼓尾張一座、志多ら、和太鼓xマリンバ GONNA、三宅島芸能同志会(五十音順)
スタッフ プロデューサー: 神谷俊一郎 / 舞台監督: 佐伯優斗 / 照明: 江坂伊佐夫 / 音響: 渡邉さゆ美 / 制作: Yui Kawamoto、マネージメントプロ / チラシデザイン: 村井一葉
公演スケジュール <公演日>
2022年10月15日 (土)

<公演日・開演時間>
10/15(土) 
1st open 14:30 / start 15:00
2nd open 17:30 / start 18:00

チケット 前売 1st 2,500円、 2nd 3,500円、通し券 5,000円
当日 1st 3,000円、 2nd 4,000円
(全席指定・税込)
※通し券のお客様は1st, 2nd共に同じお席になります。
※未就学児のご入場はご遠慮ください

<カンフェティ取扱チケット>
1st 2,500円、 2nd 3,500円、通し券 5,000円
(全席指定・税込)
※通し券のお客様は1st, 2nd共に同じお席になります。
※未就学児のご入場はご遠慮ください

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。

会場 知立市文化会館 花しょうぶホール
備考
団体概要 ◆「まといの会」とは◆

愛知県を中心に日本文化に想いを持つ賛同制の集まりで、演奏だけでなく、主に「交流」を軸として活動 している団体です。2017 年夏に立ち上がり、現在は 11 団体からなる同世代(20~30 代)の和楽器奏 者や仲間が 30 名近く集まり、メンバー同士の交流の他に、他チームとの交流や、地域に根付くお祭りへ の参加をしております。メンバーは安城市、刈谷市、岡崎市、豊田市、豊橋市、豊明市、名古屋市、春日井 市など愛知各地から集まり、県外では三重、岐阜、東京、大阪などからも参加しています。
2018 年に安城市で 1200 名を動員した旗揚げ公演以来、東京都、名古屋市、豊田市でも公演を成功させ、 太鼓コンサートだけに止まらず、地域の交流イベントも積極的に行なっている団体です。

問い合わせ: Tel. 050-3131-8542(9:00~18:00)

関連サービス


ページトップへ