2022年11月18日 (金)
一般:4,000円 25歳以下:2,000円
※25歳以下券ご購入の方は、入場時に生年月日がわかるもの(保険証、学生証など)をご提示ください
(全席指定・税込)
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
公演内容 |
フランスの古楽グループが贈る、17世紀フランスの雅な宮廷歌曲の世界! 17世紀フランス音楽の演奏スタイル、言葉と音楽とに関係性を熟知したチェンバロ奏者であり、指揮者でもあるステファン・フュジェが創設したフランスの古楽グループ「レゼポペ」。そのエッセンスを凝縮させたアンサンブルを堪能できる贅沢なひとときです。 12/9・11の同音楽祭 リュリ《アルミード》でタイトルロールを歌うクレール・ルフィリアートルが、オペラとはまた一味違う優美な世界へ皆さまを誘います。 日本を拠点に活躍するエマニュエル・ジラールによるヴィオラ・ダ・ガンバとともに緊密なアンサンブルを聴かせてくれることでしょう。 17世紀フランス音楽のスペシャリストたちの演奏で素敵な秋の夜をお過ごしください! 【予定曲】 ル・カミュ:夜のままで ランベール:楽しもう、甘い安らぎを シャルパンティエ:泉のほとりで マレ:シャコンヌ リュリ:イタリア人の嘆き ダングルベール:組曲 ト長調 ほか ※曲目は変更になる場合がございます。 |
---|---|
公演ホームページ | https://kitabunka.or.jp/event/9166/ |
出演 | レゼポペ ソプラノ: クレール・ルフィリアートル / ヴィオラ・ダ・ガンバ: エマニュエル・ジラール / チェンバロ: ステファン・フュジェ |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2022年11月18日 (金) <公演日・開演時間> 11/18(金)19:00開演 ※開場は、開演の30分前 |
チケット |
一般:4,000円 25歳以下:2,000円 ※25歳以下券ご購入の方は、入場時に生年月日がわかるもの(保険証、学生証など)をご提示ください (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般:4,000円 25歳以下:2,000円 ※25歳以下券ご購入の方は、入場時に生年月日がわかるもの(保険証、学生証など)をご提示ください (全席指定・税込) ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) |
会場 | 北とぴあさくらホール |
備考 | |
団体概要 | 北とぴあ国際音楽祭は1995年より続くクラシック音楽の祭典。古楽を中心に多様なクラシック音楽をご紹介しています。 |