CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > クラシックのチケット情報 > オルケストラ・クラシカ第12回定期演奏会

オルケストラ・クラシカ オルケストラ・クラシカ第12回定期演奏会

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


オルケストラ・クラシカ オルケストラ・クラシカ第12回定期演奏会

公演期間

2023年4月29日 (土・祝)

会場

渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール

取扱チケット

全席自由:2,000円(税込)
※未就学児不可

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも会場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・お客様のマスク着用、客席やロビーでの会話をお控えいただくようお願いしています。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 ■ 公演内容
天高く朗々と鳴るトランペット、大地を揺らす肉々しい総奏。常若の管弦楽団オルケストラ・クラシカが、ベートーヴェンが最も愛着を示した交響曲第8番と、音楽史を塗り替えた不動の傑作・交響曲第5番「運命」に挑みます。稀代の名手を迎えてお届けする渾身の楽興をお楽しみください。

■会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
〒150-0031渋谷区桜丘町23-21
(「渋谷」駅 JR南改札西口より5分、京王井の頭線中央口・東京メトロ銀座線より渋谷フクラス接続デッキ経由6分、東急東横線・東京メトロ副都心線・半蔵門線C2出口より6分)
https://www.shibu-cul.jp/


■曲目:
ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調
ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調
ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ハ短調

公演ホームページ https://orchestra-classica.com/
出演 音楽監督・指揮/大森 悠(大阪フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者)
http://orchestra-classica.com/aboutus

トランペット独奏/高見信行(大阪フィルハーモニー交響楽団団員)
http://conmoto.jp/takami/Bio.html


コンサートマスター/宮田英恵(大阪フィルハーモニー交響楽団第2ヴァイオリン首席奏者)
スタッフ
公演スケジュール <公演日>
2023年4月29日 (土・祝)

<公演日・開演時間>
13:15 開場
13:45 大森悠プレトーク
14:00 開演
16:30 終演予定
チケット 全席自由:2,000円(税込)
※未就学児不可

<カンフェティ取扱チケット>
全席自由:2,000円(税込)
※未就学児不可

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
会場 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
備考 <演奏動画>
https://youtu.be/qkifahC0ht4

<演奏会情報>
Web: https://orchestra-classica.com/
Facebook:https://www.facebook.com/orchestra.classica/?fref=ts
Twitter: https://twitter.com/o_classica?lang=ja
Instagram: https://www.instagram.com/orchestra_classica/
団体概要 室内管弦楽団オルケストラ・クラシカは、大阪フィルハーモニー交響楽団首席オーボエ奏者・大森悠の提唱のもと、2013年に発足した。東京大学音楽部管弦楽団のOBを中心に、優れたプロ奏者の支援を得て演奏活動を行っている。ハイドンを中心とする古典作品と、その粋を受け継ぐ近現代作品を取り上げ、自然で自由なアンサンブルによって管弦楽の理想を追求することを目指している。

この公演をチェックした人はこんな公演も見ています。

夜クラシックVol.30 實川 風・周防亮介【カンフェティ10月号掲載】のチラシ画像

夜クラシックVol.30 實川 風・周防亮介【カンフェティ10月号掲載】

2023年10月13日 (金)

文京シビックホール 大ホール


関連情報

関連サービス


ページトップへ