2023年2月4日 (土)
全席自由:1,000円(税込)
※未就学児入場不可
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ)
初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。
アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。
(「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら)
【ご来場のお客様へのお願い】
感染防止のため、下記事項を順守くださいますようお願いします。
お守りいただけない場合は、入場をお断りさせていただくことがございます。
@ 入場前に検温させて頂きますので、ご協力をお願いいたします。
・37.5℃以上の発熱がある方につきましては、入場をご遠慮いただきます。
A 入場時には前の人との距離を確保し、密集を避けるため、段階的に入場を行いますのでお時間に余裕を持ってご来場ください。
B チケット半券のもぎり及びプログラムの受け取りは、お客様ご自身で行っていただきます。
C 会場内では「3密」を避け、来場者同士の間隔をとり、会話はお控えください。
D 会場内ではマスクを常時着用してください。
E 出演者への面会はお断りいたします。また、プレゼントや差し入れ等もご辞退させて頂きます。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
J.シュトラウス:ワルツ「春の声」 A.ヴィヴァルディ:四季より「春」第1 楽章 M.ラヴェル:ラ・ヴァルス A.ドヴォルザーク:スラブ舞曲第10番 ほか Johann Strauss II: Frühlingsstimmen, op.410 Antonio Vivaldi: Le quattro stagioni—Violin Concerto in E major, RV.269 “La primavera” Maurice Ravel: La Valse Antonín Dvořák: Slovanské tance op.72-2 |
---|---|
公演ホームページ | https://www.nerikyo.com |
出演 | 指揮: 松尾葉子 / 管弦楽: 練馬交響楽団 |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2023年2月4日 (土) <公演日・開演時間> 2月4日(土) 13:30 ※開場は、開演の30分前 |
チケット |
全席自由:1,000円(税込) ※未就学児入場不可 <カンフェティ取扱チケット> 全席自由:1,000円(税込) ※未就学児入場不可 ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) 【「モバパス(電子チケット)」選択可公演】(※カード決済のみ) 初めてご利用の方はLINK STATIONの提供するアプリ「モバパス」(無料)のインストールと会員マイページへのアプリ番号登録が必要です。予約後でも問題ございません。 アプリにチケットが表示されるまで15〜30分程度かかる場合がございます。表示が確認できない場合は、アプリの再起動やページの更新をお試しください。 (「モバパス(電子チケット)」の詳細はこちら) |
会場 | 所沢市民文化センター ミューズ |
備考 | |
団体概要 | 練馬交響楽団は、区が設立した公益財団法人練馬区文化振興協会のもと、区内のアマチュア演奏家による地域に密着した本格的なオーケストラとして昭和57年(1982年)に結成されました。 年2回の定期演奏会をはじめ、春の名曲コンサートや区内の福祉施設等への訪問演奏など、さまざまな催しに参加しています。 |