CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > アベベのベ 2

劇団チャリT企画 劇団チャリT企画 #35 アベベのベ 2

メインチラシ画像

劇団チャリT企画 劇団チャリT企画 #35 アベベのベ 2

公演期間

2022年11月30日 (水) 〜2022年12月4日 (日)

会場

駅前劇場

取扱チケット

前売:4,000円 ※プレビュー公演は3,000円
(全席指定・税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


一般販売 座席選択可

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



公演情報詳細・注意事項

公演内容 第一次安倍政権発足直後に上演された「アベベのベ」(2006年)、第二次安倍政権下の「アベベのベ 2016」(2016年)に続く「アベベのベ」シリーズ第3弾! 最終章! モリにカケにサクラにツボ、アベノミクスにマスク、そしてコクソー・・・・・・死してなお国論を二分し、賛否が割れるアベ政治と、教会問題で揺れるこの国をふざけた社会派・チャリT企画がシニカルに笑い飛ばす!
公演ホームページ http://www.chari-t.com/
出演 阿比留丈智、みずき、埴生雅人、市原一平、本宮真緒(以上、チャリT企画)
橋和美(動物電気)、山崎未来、清水幹王(戯曲本舗)、他
スタッフ 作・演出/楢原 拓(chari-T)
舞台監督:松谷香穂
照明:伊藤 孝(ART CORE)
音響:島貫 聡
舞台美術:稲田美智子
衣装:久保田早織
スチール:鈴木 淳
宣伝美術:山本祐也
演出助手:越智良知(劇団うつろろ)
票券管理:飯塚なな子
当日運営:加藤美帆
制作協力:横井佑輔(Play Plan)
制作:チャリT企画
カンパニースタッフ:内山奈々、下中裕子、松本大輔
協力(50音順):株式会社ピタ、地球儀、土居歩、動物電気
公演スケジュール <期間>
2022年11月30日 (水) 〜2022年12月4日 (日)

<公演日・開演時間>
11月30日(水) 19:30※プレビュー公演
12月1日(木) 19:30
12月2日(金) 15:00/19:30
12月3日(土) 14:00/19:00
12月4日(日) 14:00

※開場は、開演の40分前
チケット 前売:4,000円 ※プレビュー公演は3,000円
当日:4,500円
(全席指定・税込)

<カンフェティ取扱チケット>
前売:4,000円 ※プレビュー公演は3,000円
(全席指定・税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。

会場 駅前劇場
備考
団体概要 チャリT企画は1997年、早稲田大学演劇研究会(第三舞台、山の手事情社、双数姉妹、東京オレンジ等を輩出) に在籍していた楢原拓(chari-T)を中心に結成され、翌1998年、同研究会のアンサンブル(内部劇団)として旗揚げされました。
早大大隈講堂裏アトリエを拠点に12回の本公演を重ね、2004年末に同研究会から独立。以後は社会人劇団として、都内を拠点に年2〜3回の本公演を中心とした活動を行っています。
旗揚げ初期はフリーエチュード(即興)からシーンの断片を起ち上げる「構成演劇」の手法が用いられていましたが、近年は主宰・楢原が書き下ろす群像喜劇の上演が中心となっています。
手法を変えつつも、結成当初から一貫しているのは、鋭い人間観察とシニカルな社会批評の視線であり、時事ネタや社会問題などのシリアスな題材を、独特なセンスで軽妙に笑い飛ばす風刺と批評性に富んだその希有なスタイルは「ふざけた社会派」として小劇場の中でもひときわ異彩を放っています。

関連情報

関連サービス


ページトップへ