CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伝統芸能・演芸のチケット情報 > 義太夫と長唄の競演 舞踊と楽しい解説と共に

特定非営利活動法人伝統文化みらい塾 義太夫と長唄の競演 舞踊と楽しい解説と共に

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


特定非営利活動法人伝統文化みらい塾 義太夫と長唄の競演 舞踊と楽しい解説と共に

公演期間

2022年12月27日 (火)

会場

シアターX(シアターカイ)

取扱チケット

一般:5,000円
学生:2,000円
1, 000円割引!一般:5, 000円 → カンフェティ席4,000円!
(全席自由・税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


一般販売 特別価格

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

出演者、スタッフはこまめな手洗い、手指の消毒を徹底し、検温ならびに体調確認を日々行っています。お客様には劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断りする場合がございます。体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方は御来場をお控えください。劇場入口、劇場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。会場内の空気は空調システムにより循環し入れ替わっております。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 江戸時代に歌舞伎や文楽など芝居と共に発展した義太夫と、歌舞伎の伴奏音楽として始まった長唄は、片や太棹の三味線、片や細棹の三味線を用い、さらには語りもの、歌いものという異なる系統で、その表現には大きな違いがあります。本公演ではその魅力を、舞踊と共にそれぞれの演奏や掛合での競演にてお伝えして参ります。楽しい解説付きでわかりやすく、お化粧や着付の様子をご覧頂けるお楽しみコーナーもあり、様々な角度から楽しんで頂ける内容となっております。
公演ホームページ http://www.mirai-juku.com/miraijuku/performanceinfo.html
出演 立花志十郎/西崎櫻鼓(おどりの空間)/藤間桃乃樹/藤間紋厳/義太夫:豊澤清次郎社中/長唄:東音坂田舞子社中/鳴物:望月太喜之丞社中/解説:葛西聖司(古典芸能解説者)
スタッフ 歌舞伎座舞台株式会社/京桝屋舞台/松竹衣裳株式会社 ほか
公演スケジュール <公演日>
2022年12月27日 (火)

<公演日・開演時間>
12月27日(火)14:00/18:00

※開場は、開演の30分前
チケット 一般:5,000円 学生:2,000円
(全席自由・税込)

<カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演>
一般:5,000円
学生:2,000円
1, 000円割引!一般:5, 000円 → カンフェティ席4,000円!
(全席自由・税込)

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。

会場 シアターX(シアターカイ)
備考
団体概要 NPO法人伝統文化みらい塾は、歌舞伎を中心とした古典芸能の発展と普及のために活動しています。全国の学校や公共施設での芸術鑑賞会やワークショップの実施、誰でも楽しく本格的な歌舞伎を学べる歌舞伎教室の開催、国内外のイベント実施・演出などを手掛けています。

関連サービス


ページトップへ