2022年12月7日 (水) 〜2022年12月11日 (日)
OEN席(プログラム付応援席)11,000円
SS席9,000円
S席8,000円
(全席指定・税込)
※未就学児童のお子様のご入場はできません。
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
公演内容 |
ミュージカル「映画の都(えいがのみやこ)」は、映画ファンの目線から描いた映画の都ハリウッドの物語。 孤独で悲しい人生が、いかに映画という芸術に救われたかを描くミュージカルです。 コンプレックスだらけの一映画ファン。人生は、うまくいかないことばかり。しかし、映画の中には夢のような素晴らしい人生が!映画というフィクションが、いかに人々に夢を与えてきたか。人々を支えてきたか。エンターテインメントに携わる人々に大切なメッセージを投げかけるミュージカルです。 フィクションとは、人間にとって必要不可欠なもの。 どんな時代でも、人間と共にあり続け、生きる勇気を与えるもの。 映画に生きる喜びを与えられた、映画ファンのためのミュージカル!! 自信がなくても、コンプレックスだらけでも、映画があれば生きてゆける!!さあ、あなたもご一緒に‼ |
---|---|
公演ホームページ | https://musical-za.co.jp/ |
出演 | 清水彩花、水野貴以、辻 美優 (elfin’)、小山侑紀、宮田龍平、大野朋来 、宮下舞花、三森千愛、萬谷法英、実羚 淳、藤澤知佳、上條 恒、入絵加奈子 ほか |
スタッフ | 脚本・作詞/ハマナカトオル 作曲・編曲・音楽監督/西出真理 演出/中本吉成 振付/隼海 惺 企画・制作・主催/ミュージカル座 |
公演スケジュール | <期間> 2022年12月7日 (水) 〜2022年12月11日 (日) <公演日・開演時間> 12月7日(水)18:30月組 12月8日(木)18:30星組 12月9日(金)14:00月組/18:30星組 12月10日(土)13:00星組/18:30月組 12月11日(日)11:30月組/16:00星組 ※開場は、開演の30分前 |
チケット |
OEN席(プログラム付応援席)11,000円 SS席9,000円 S席8,000円 (全席指定・税込) ※未就学児童のお子様のご入場はできません。 <カンフェティ取扱チケット> OEN席(プログラム付応援席)11,000円 SS席9,000円 S席8,000円 (全席指定・税込) ※未就学児童のお子様のご入場はできません。 ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 |
会場 | 博品館劇場 |
備考 | ・受付開始および開場は、開演の30分前です。 ・本公演は組・組の一部シングルキャストで上演致します。 ・出演者ならびに出演スケジュールに変更がありました場合は、何卒悪しからずご了承下さい。出演者変更の場合でも、払い戻しはいたしかねます。 ・残席ある場合は、劇場受付にて当日券を開演30分前より販売いたします。ご観劇当日のご予約は承っておりません。当日券をご利用下さい。 ・未就学児童のお子様のご入場はできません。 ・車いすでご来場されるお客様は、お席の指定などがございますので、ミュージカル座までご連絡をお願い致します。 ・新型コロナウイルス感染予防対策は、決定次第順次発表してまいります。 ご観劇前に、公式HPの内容を今一度ご確認いただいてからのご来場をお願い致します。 ・収容定員の配席・販売とさせていただきます。(お隣の席を空けての販売ではございません。)予めご了承下さい。 ・劇場ガイドラインに沿って、販売する座席の最前列はB列となります。(舞台から客席最前列までは約2m以上の距離を設けてございます。) ・今後、客席数の制限が出た際には、政府及び劇場ガイドラインに沿っての販売に変更させていただきます。また最前列に関しましては、発売日前の新型コロナウイルス感染拡大の状況により変更する場合もございます。予めご了承ください。 ・マスクのご着用をお願い致します。 ・出演者へのスタンド花・アレンジ花・鉢物などを含めました全てのお祝い花・差し入れ・プレゼント・お手紙などのお渡し、お預かりをご辞退させていただきます。 |
団体概要 | 1995年、国産新作ミュージカルの発表と普及を目的にミュージカル作家・演出家のハマナカトオルを代表に創立した創作ミュージカル劇団。「アワード」「ルルドの奇跡」「ひめゆり」「何処へ行く」「マザー・テレサ 愛のうた」「ハートスートラ」「ニッキー」「ジュニア」「トラブルショー」「タイム・フライズ」等、数多くのオリジナルミュージカルを製作している。近年では長野を拠点とした公演にも力を注ぎ、好評を得ている。また劇団員も東宝ミュージカル他、様々な作品に出演し活躍している。 |