2023年2月4日 (土)
1名席:3,300円
2名席セット券:6,600円
3名席セット券:9,900円
4名席セット券:13,200円
1名席(車いす席):3,300円(電話予約のみ)
1名席(介助者席):3,300円(電話予約のみ)
台東区民割引:2,800円(電話予約のみ)
(全席指定・税込)
※1名席を複数枚ご購入いただいても、連席をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。複数名でご購入希望の場合はセット券をお求めください。
※チケット購入時には所定の手数料が発生します。
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
<新型コロナウイルス感染症対策について>
・ご来場の際に検温の協力と手指消毒をお願いいたします。会場内ではマスクをご着用いただきます。
・検温の結果37.5度以上の発熱(または平熱比1度超)や体調がすぐれない場合、その他感染が疑われる場合には入場をお断りさせていただきます。
・会場内では人と人との間隔をあけていただき、大きな声での会話をお控えいただくなどの感染防止策にご協力ください。また、この他にもご了承いただきたい事項がございますので、こちらをご覧ください。
・チケットご購入時にご登録いただいたお客様の個人情報は、ご来場者に新型コロナウイルス感染者が発生した場合など、保健所等から要請を受けた際は感染症拡大防止のためにのみ情報提供させていただきます。その他の目的のために利用することはありません。予めご了承ください。
・ご来場者等の中から感染者が確認された場合は、芸楽祭公式ホームページにて、感染者が発生したことについて掲載いたします。(個人情報は一切掲載いたしません。)
<お祝い花・プレゼントについて>
劇場ロビーや楽屋のスペース確保および密を避けるため、スタンド花・楽屋花ともにお断りさせて頂きます。また、出演者の入待ち・出待ち行為、楽屋への面会や出演者へのプレゼント・お花・お手紙含め全てお断りさせて頂きますので、予めご了承下さいますようお願いいたします。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
今に通じる日本文化の礎を築いた 260 年…。 天下泰平の世・江戸時代をつくった将軍さまたちが、講談、浪曲、落語を通してイキイキと蘇る! さらに漫才によるご案内や長唄・囃子連中による「元禄花見踊」の生演奏! あたかも江戸時代にタイムスリップしたかのような浅草公会堂で、「江戸まちたいとう芸楽祭」の舞台を賑々しく、また春を迎える時節を華々しく彩ります。 伝統芸能の「楽しい」「面白い」「カッコいい」が満載!若い世代からご年配の皆様まで、初心者の方々から”通”の方まで、今が”旬”の伝統芸能の担い手たちの至芸に触れ、泣いて笑って心から楽しんでいただける構成でお届けします。 【演目・出演】 江戸幕府を開いた権現様…初代将軍徳川家康 『鈴木久三郎 鯉の御意見』 浪曲:玉川奈々福、曲師:広沢美舟 幕藩体制を固めた“お坊ちゃま将軍”…三代将軍徳川家光 『間垣平九郎 出世の春駒』 講談:神田松鯉 お馴染み、暴れん坊将軍!…八代将軍徳川吉宗 『紀州』 落語:春風亭一朝 元禄時代…上野のお山のお花見風景が蘇る名曲! 『元禄花見踊』 長唄:東音福田眞規連中、囃子:望月美沙輔連中 漫才/ナビゲーター 母心 ------------------------------------------ <区民割引について> この公演では、台東区在住・在勤(学)の方を対象に「台東区民割引」チケットを 令和4年10月28日(金)10:00より販売します。 【料金】台東区民割引 ※1名席〜2名席をご指定のうえ、ご購入ください。 (1名席)2,800円(数量限定・先着)(指定席) (2名席セット券)5,600円(数量限定・先着)(指定席) 【申込・購入方法】 当カンフェティチケットセンターにて電話のみでの受付となります。 (Web・窓口購入はできません) 電話:0120-240-540(土・日曜日・祝休日、年末年始12/30〜1/3を除く、10:00〜18:00) ※「台東区民割引」購入希望の旨を必ずお申し出ください。 (お申出のない場合の返金・交換等の対応はできません) ※上記お電話にて、ご希望のチケット枚数(お一人様2枚まで)、 住所、氏名、電話番号、在勤/学生の方はその所在地をお伝えください。 お預かりする個人情報につきましては、カンフェティ並びに 「江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会」にて管理し、チケット販売および 新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる目的以外への利用はいたしません。 ※数に限りがあります。売り切れ次第販売終了となります。 詳細は公式ページにてご確認くださいませ。 ------------------------------------------ |
---|---|
公演ホームページ | http://www.taitogeirakusai.com/year2022/program11/ |
出演 | 浪曲:玉川奈々福、曲師:広沢美舟 講談:神田松鯉 落語:春風亭一朝 長唄:東音福田眞規連中、囃子:望月美沙輔連中 漫才/ナビゲーター:母心 |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2023年2月4日 (土) <公演日・開演時間> 02月04日(土) 13:15 開場/14:00 開演 |
チケット |
1階席/2階席:3,300円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 1名席:3,300円 2名席セット券:6,600円 3名席セット券:9,900円 4名席セット券:13,200円 1名席(車いす席):3,300円(電話予約のみ) 1名席(介助者席):3,300円(電話予約のみ) 台東区民割引:2,800円(電話予約のみ) (全席指定・税込) ※1名席を複数枚ご購入いただいても、連席をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。複数名でご購入希望の場合はセット券をお求めください。 ※チケット購入時には所定の手数料が発生します。 こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日 10:00〜18:00) |
会場 | 浅草公会堂 |
備考 | ※主催者判断により中止となった場合、返金対応しますので、チケットは返金対応終了まで保管してください。 ※感染対策のため、発熱や体調がすぐれない場合、感染が疑われる場合等には、ご来場をご遠慮ください。この場合に限り、後日払い戻しをさせていただきますので、チケットは返金対応終了まで保管してください。2月6日〜10日(9:00〜17:00)に江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局03-5246-1328にご連絡ください。受付期間後の返金対応はできませんので、ご了承ください。 【車いすをご利用のお客様へ】 ※車いす席のチケットをご購入ください。数に限りがございますので、予めご了承ください。 ※車いす席・介助者席は、お電話のみでの受付となります。 ※車いす席のご購入は、お一人様1枚までのご案内となります。 ※介助者席は、車いすの方1名様に対して1名様までです。 (車いす席のお近くの席のご案内となります) ※介助者の方もチケットをご購入ください。 ※上記カンフェティ チケットセンターにて電話受付します。 (Web・窓口での購入はできません) ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。 |
団体概要 |