2023年3月26日 (日)
全席自由:1,000円(税込)
★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)
【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
※カンフェティ会員とは異なります。
〇次の方はご来場をお控えください。
・新型コロナウイルス感染症の疑いのある方
・発熱・咳など症状のある方
・医師によって行動制限を受けている方
〇ご来場の際はマスクの着用と手指の消毒、およびこまめな手洗いにご協力ください。
〇会場は充分な換気性能を備えておりますが、休憩時間にはドアを開放して換気を徹底いたします。
〇その他、収容人数・時間制限等、ホールからの案内・感染拡大予防ガイドラインに従って開催いたします。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
・みるく世がやゆら 作詩:知念 捷 作曲:萩 京子(合同演奏) ・沖縄のうたによる混声合唱組曲 うっさくわったい 作曲:瑞慶覧 尚子(合同演奏) 他、各合唱団の単独ステージを予定 |
---|---|
公演ホームページ | https://twitter.com/ichariba_chodee |
出演 | アンサンブル・ヴォカル・アルカイク=東京 colori (賛助出演) アンサンブル「半音会」 沖縄・名護ジュニアコーラス |
スタッフ | 指揮者:野本立人、新里裕貴 ほか ピアノ:筧千佳子、松本陽佳里 ほか |
公演スケジュール | <公演日> 2023年3月26日 (日) <公演日・開演時間> 3月26日(日) 14:00 ※開場は、開演の30分前です。 |
チケット |
全席自由:1,000円(税込) <カンフェティ取扱チケット> 全席自由:1,000円(税込) ★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★ お電話予約: 0120-240-540*通話料無料 (受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応) 【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。 ・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。 ※カンフェティ会員とは異なります。 |
会場 | 浦添市てだこホール 大ホール |
備考 | |
団体概要 | 【アンサンブル・ヴォカル・アルカイク=東京】 合唱指揮者・野本立人を求心力として集まった若手の合唱人集団。「アルカイク」とは「アルケー(古風な)」から来た言葉だが「若々しく粗暴な」という意味も持っている。 普段は、合唱団ひぐらし、合唱団轟-TODOROKI-、女声アンサンブル桜組などホームグランドを異にする合唱団のメンバーが“緩やかな連合体(結合的合唱人集団)”となって普段自分たちの団では取り組めないような曲や音楽に取り組んでいく、というスタイルで活動しているため、決まった練習日時や本番を持って活動しているわけではなく、構成しているメンバーもその都度変化していくのが特徴。 2010年までは主に、中高生向けの副教材のレコーディングに向けたユニットとして活動しており、定まった名称もなかったが、“若い合唱人のための新しい音楽の場を作ろう”という志のもと、2011年のコロ・フェスタ2011in横浜より本格的な音楽活動をスタートさせ、2012年6月にはコンサートを開催した。 【colori】 2013 年 4 月に沖縄で結成。 「colori(ころーり)」は、イタリア語で「色(colore)」を意味する。様々な個性を持つ人達が同じ場所に集い、合唱を通じて関わりあうことで、音楽を耳にした人や、歌い手自身の心を彩るような合唱を作ろうと活動している。普段は女声合唱をメインに活動しており、コンテストや演奏会などのイベントでは混声合唱にも挑戦している。2021 年度第 74 回全日本合唱コンクール全国大会同声合唱の部銅賞、2022 年度第77 回全日本合唱コンクール九州大会同声合唱の部銀賞を受賞。 【後援】 沖縄県合唱連盟、一般社団法人音楽樹、JCDA 日本合唱指揮者協会 |