CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 音楽のチケット情報 > うたを思い出す日常の空間

太鼓堂 江村夏樹といろんな人によるコンサート うたを思い出す日常の空間

メインチラシ画像

太鼓堂 江村夏樹といろんな人によるコンサート うたを思い出す日常の空間

公演期間

2022年12月16日 (金)

会場

ベヒシュタイン・セントラム 東京

取扱チケット

前売:2,800円
(全席自由・税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


一般販売 手数料0円

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

入場の際、検温とて指の消毒をお願いしております。また会場内ではマスクをつけてください。

適宜換気をしながらコンサートを進行します。椅子席にこだわらず、らくな姿勢で会場にいてくださって結構です。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 ルイ・クープラン:小節線のない前奏曲と、シャコンヌ ト短調(バウイン写本より、1660年ごろ)
アラン・ホヴァネス:俳句[全3曲] 作品113 
セザール・ゲーハ=ペイシェ:熱帯の前奏曲 第3番『執拗に』(1979) 
             :熱帯の前奏曲 第4番『ギターの爪弾き』(1979)
江村夏樹:現在演奏中(2022)フルートとリコーダー
佐藤聰明:途切れた墓碑銘(2007) 

ジョン・ケージ:俳句[全5曲](1950-51)
アーロン・コープランド:夜想 (1972)
江村夏樹:日常のすきまに思い出すうた(2022)フルート、リコーダー、ピアノ、女声を含むCDの再生 
     ◇  ◇  ◇
アルノ・ババジャニアン:メロディ(1973)
平吉毅州:海の伝説(1979)
イーゴル・ストラヴィンスキー:断片〜管楽器のための交響曲から(1920)
公演ホームページ http://taikodo.info/
出演 黒木麻未(フルート) 大喜多陽子(リコーダー) 江村夏樹(作曲・ピアノ)岡本唯(録音された女声)
スタッフ 黒木麻未(フライヤーイラスト)三行英登(記録撮影・宣伝美術) 近藤清明(記録録音) 西邨紀子(受付)
公演スケジュール <公演日>
2022年12月16日 (金)

<公演日・開演時間>
12月16日(金)19:00
※開場は、開演の30分前です。
チケット 前売:2,800円 当日:3,300円
学生:500円(当日のみ。学生証をご用意ください。)
(全席自由・税込)

<カンフェティ取扱チケット>
前売:2,800円
(全席自由・税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)

会場 ベヒシュタイン・セントラム 東京
備考
団体概要 太鼓堂は、作曲家・ピアニスト江村夏樹の作品発表・ピアノ演奏を主としたコンサートを定期的に開いています。

関連情報

関連サービス


ページトップへ