CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 女中たち【カンフェティ1月号掲載】

演劇ユニットdefi CEDAR×defi 女中たち【カンフェティ1月号掲載】

メインチラシ画像

演劇ユニットdefi CEDAR×defi 女中たち【カンフェティ1月号掲載】

公演期間

2022年12月14日 (水) 〜2022年12月18日 (日)

会場

シアターブラッツ

取扱チケット

10名限定!一般4.800円(全席指定・税込) → 4,300円さらに2,000pゲット!(12/15 17時00分更新)

TKTS渋谷店浅草店では、12/16〜 カンフェティ特別価格!さらに3,000Cポイント券ゲットで発売!

こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)


割引販売 特別価格 ボーナスポイント

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

【お客様へのお願い】
1,マスクの着用をお願いします。マスクを着用のうえご来場ください。また、会場内ではマスクの常時着用を必須とさせていただきます。マスクをご着用いただけない場合(フェイスシールド、マウスシールド等のみご着用の場合を含む)はご入場をお断りさせていただきます。
2,会場入口で体温測定をさせていただきます。37.5度以上のお客様のご入場はお断りいたします。

≪会場内でのお願い≫
1,咳エチケットの励行やこまめな手指の洗浄・消毒をお願いいたします。
2,整列時や入退館時など会場内のソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
3,会場内では身近な距離での会話をできる限りお控えください。
4,劇場周辺での出待ち・入待ちはできません。また、出演者へのプレゼントやお手紙・スタンド花や楽屋花のお預かりもできませんので予めご了承ください。
5,大きなお荷物のお持ち込みはお控えください。

下記に該当するお客様のご入場はお断りさせていただきます。
1,新型コロナウイルス感染症の疑いがある方、または行動制限を受けている方
2,発熱などの風邪症状が見られる方、またそれに限らず体調の優れない方
3,身近に新型コロナウイルス感染症に感染した方がいらっしゃる方
4,入管法に基づく入国制限の対象となっている地域から日本への入国後14日間経過していない方

【公演中止】の場合を除き、お客様のご事情による払い戻しはできません。チケットはよくご検討のうえご購入ください。

ご来場のお客様の氏名及び緊急連絡先を、必要に応じて保健所・医療機関等の公的機関へ提供する場合がございます。また、ご来場時にご本人様確認をさせていただく場合がございますので予めご了承ください。

《会場での対策》
1,会場スタッフは日々体調管理を実施しております。
また、手指洗浄消毒を励行し、全員マスクを着用させていただきます。
2,会場内は換気を通常より強化いたします。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 無名塾の俳優・円地晶子が立ちあげた演劇ユニットdefi(デフィ=挑戦)は、2020年10月にフランスの作家ジャン・コクトーによる一人芝居「声」を上演しました。その際に、CEDAR松森望宏が演出、石川大輔が演出助手として携わっております。今回、演劇ユニットdefiとCEDARの共同企画として、ジャン・コクトーとも縁が深いフランスの作家ジャン・ジュネの「女中たち」を上演することとなりました。「女中たち」は、ジュネが演劇というものを通して何を見出せるかを模索している初期の作品です。
象徴的にお芝居の中のお芝居ごっこを描くことで、内省し、目に見えないものに接近し、感情をかきたてられることをジュネは期待したのだと思います。
鬱屈とした女中たちの逃避、自分自身が何者かとして存在するためのもがき、これらを通して、すべてをそぎ落とした先の人間の本質、あるいは存在の実感を探ることのできる作品とすることを目指します。
公演ホームページ https://defi.themedia.jp/
出演 黒河内りく
月船さらら
円地晶子
スタッフ 作: ジャン・ジュネ / 演出: 石川大輔
公演スケジュール <期間>
2022年12月14日 (水) 〜2022年12月18日 (日)

<公演日・開演時間>
※取扱対象公演
12月15日(木)14:00★
12月17日(土)13:00/18:00
各2〜6名 計10名

★アフタートークあり(黒河内りく・月船さらら・円地晶子ほか登壇)

※開場は、開演の30分前
※上演時間:約2時間15分
チケット 一般:4.800円 平日夜割:4.300円
U-25:2.800円(団体問い合わせメールのみで受付。枚数限定。受付にて要年齢確認証提示。)
(全席指定・税込)

<トクベツ価格>
10名限定!一般4.800円(全席指定・税込) → 4,300円さらに2,000pゲット!(12/15 17時00分更新)

TKTS渋谷店浅草店では、12/16〜 カンフェティ特別価格!さらに3,000Cポイント券ゲットで発売!

こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
会場 シアターブラッツ
備考
団体概要 〜defi〜
演劇ユニットdefi(デフィ=挑戦)は、2020年6月に無名塾の俳優円地晶子が立ち上げ、自ら企画・製作・出演を務める演劇ユニットです.。人間の業を形にし、生きることの美しさを描くことを目的としています。2020年に、ジャン・コクトーの一人芝居公演『声』(松森望宏演出)を上演いたしました。

〜CEDAR〜
演出家・松森望宏、俳優・桧山征翔、演出家・石川大輔の演劇ユニット。世界中に数多くありながら上演されない優れた名戯曲にスポットをあて、劇作家が綴る人間の苦悩や葛藤や愛情を丁寧に舞台上に表現し、「人間の複雑さや滑稽さや神秘を一緒に体験しあえる集団」という理念のもと活動している。より硬派に「なぜ生きるのか」をテーマに哲学を通して日常生活をより善く生きることを目標に演劇活動を続けている。
2022年3月上演の『わが友ヒットラー』が読売演劇大賞上半期作品賞ベスト5に選出される。

関連情報

関連サービス


ページトップへ