CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

言葉のアリア Season3 ハルジオン 第9回解散公演 時の物置

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


言葉のアリア Season3 ハルジオン 第9回解散公演 時の物置

公演期間

2023年3月16日 (木) 〜2023年3月21日 (火・祝)

会場

テアトルBONBON

取扱チケット

S席:5,000円、A席:4,500円、学生割:3,000円
(全席指定・税込)
※未就学児入場不可
※最前列は、感染症対策の都合によりD列となっております。

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

50人に1人チケット代1枚分無料



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・上演の前後に、劇場内の該当箇所をアルコール消毒、換気させて頂きます。
・客席と客席が隣接しておりますことをご了承下さい。
・舞台面と客席最前列との距離を、2メートル程度空けさせて頂きます。
・入場時に検温を実施致します。検温結果が37.5℃以上のお客様は、劇場への入場をお断りさせて頂きます。
・ご来場時、ご観劇中も含めまして、不織布マスクの着用をお願い致します。
・ご入場前に、アルコール手指消毒のご協力をお願い致します。
・場内でのソーシャルディスタンスのご協力をお願い致します。また、お客様同士の会話もお控え下さい。
・終演後の出演者との面会はございません。また、入り待ち・出待ちは固くお断りしております。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 【あらすじ】
時は1961年、戦後の高度経済成長期時代、東京下町で暮らしている「新庄家」が舞台。
新庄延ぶは士族の生まれで誇りが高く、世話を焼く人物。
その息子、光洋は教師だが作家になる夢をいまだ捨てきれない。
孫、秀星は大学生。
学校で選挙を通して色々なことに巻き込まれていく。
その妹、日美は家出した母と同じ、女優を夢見ている。
新庄家で居候しているツル子が家の納戸に下宿している。
ある時、延ぶの娘である詩子から新庄家に初めてのテレビが届く。
詩子の下心あっての贈り物だが新庄家の生活と新庄家を取り巻く人々に、思いもかけない変化をもたらすことになるのだった。
公演ホームページ https://twitter.com/Aria_of_words
出演 七味まゆ味(柿喰う客/七味の一味)
柳瀬大輔(World Code)
芹沢尚哉(株式会社サンズエンタテインメント)
横山乃々香(劇団ひまわり)

稲葉麻由子(株式会社PFH Entertainment)
紺乃鳳文(ゲラリズムウェーブ)
月岡鈴

仲井真徹
井本みくに
清水誠也
鈴木大二郎

生粋万鈴(ハグハグ共和国)
小山友香里(テアトル・エコー)
長瀬可織(ヴォーカル株式会社)

松本稽古
山下雷舞
スタッフ 作:永井愛
演出:佐々木雄太郎
舞台監督:丸山直己
舞台美術:岡田竜二(コントユニットTOO/TOMOIKEプロデュース)
照明:早川和行
音響:古川直幸
衣装:てっしー
小道具:折田ジューン(劇団シアターザロケッツ)
宣伝美術:白川樹(碗プロダクション)
ビジュアル撮影:渡辺慎一写真事務所
記録映像撮影:赤羽芳昭(PROJECT-D)
演出助手:Ramin、鈴木佑瞳
グッズ・WEB制作:三葉彩夏
当日運営:さとぐちゆい
制作:言葉のアリア
公演スケジュール <期間>
2023年3月16日 (木) 〜2023年3月21日 (火・祝)

<公演日・開演時間>
3月16日(木) 18:30
3月17日(金) 13:00/18:30
3月18日(土) 13:00/18:30
3月19日(日) 13:00/18:30
3月20日(月) 18:30
3月21日(火) 13:00

※開場は、開演の30分前です。
チケット S席:5,000円(キャスト別限定日替わりブロマイド特典付き) ※先行販売のみ
S席:5,000円、A席:4,500円、学生割:3,000円
(全席指定・税込)
※未就学児入場不可

<カンフェティ取扱チケット>
S席:5,000円、A席:4,500円、学生割:3,000円
(全席指定・税込)
※未就学児入場不可
※最前列は、感染症対策の都合によりD列となっております。

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
会場 テアトルBONBON
備考
団体概要 佐々木雄太郎が主宰するプロデュース団体。
具象と抽象の狭間へ誘うために言葉を詠唱(アリア)していく。

【過去公演】
Season1
2019年秋 第1回公演『じゃじゃ馬ならし』 
2020年春 第2回公演『オセロー』     

Season2 赦しの章
2021年春 第3回公演『煙が目にしみる』  
2021年夏 第4回公演『から騒ぎ』    
2021年秋 第5回公演『テンペスト』    

Season3 ハルジオン
2022年春 第6回公演『ペリクリーズ』   
2022年秋 第7回公演『間違いの喜劇』
2022年冬 第8回公演『冬物語』

関連情報

関連サービス


ページトップへ