CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 箏曲宮城会関東支部第13回演奏会

宮城会関東支部 箏曲宮城会関東支部第13回演奏会

メインチラシ画像

宮城会関東支部 箏曲宮城会関東支部第13回演奏会

公演期間

2023年4月2日 (日)

会場

国立劇場 大劇場

取扱チケット

全席自由:3,000円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

50人に1人チケット代1枚分無料



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 プログラムは宮城筝曲。各社中の演奏のほか、少年少女の育成に力を注がれた宮城道雄の心を受け継ぐ子供達による童曲の演奏、次代を担う若い人達の曲などが演奏される
公演ホームページ https://www.miyagikai.gr.jp/miyagikai
出演 特別出演
宮城宗家 牧瀬裕理子

賛助出演
  尺八 山本邦山(都山流)
  尺八 青木鈴慕(琴古流)
  打物 望月晴美
  フルート 高市紀子

出演
  箏曲宮城会関東支部会員
       ジュニア会員

アナウンス 松波順子
スタッフ 日本コンサート協会、鶴川楽器本店、須田楽器店、小川楽器店、おことの店 矢野、おことの店 谷川、高橋楽器店
公演スケジュール <公演日>
2023年4月2日 (日)

<公演日・開演時間>
2023年4月2日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
チケット 全席自由:3,000円(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席自由:3,000円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
会場 国立劇場 大劇場
備考
団体概要 宮城箏曲の伝承機関である「宮城社」は宮城道雄が明治38年(1905)に11歳で免許皆伝となり教授活動を始めたときを起源としているが、昭和26年(1951)には国内外におよぶ宮城の門人がひとつの輪で結ばれ、互いに演奏技術の向上と親睦を図る目的で、「宮城会」が結成された。
宮城会に支部制度が発足したのが昭和45 年、宮城会関東支部はその年に発足。以来、今回のような大演奏会を4年ごとに開催。また、毎年関東各地で「箏こども音楽会」の開催、次代を担う人たちを対象としたコンサート、各種講習会の開催、機関紙≪支部だより≫の発行など、多彩な事業を展開。
昭和45年 7月25日 都立文化会館(現・東京文化会館)にて第1回開催。以降4年ごとに開催し、前回は令和元年 8月17日 国立劇場大劇場にて開催。

関連情報

関連サービス


ページトップへ