CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」【カンフェティ3月号掲載】

オールスタッフ イッツフォーリーズ ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」【カンフェティ3月号掲載】

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


オールスタッフ イッツフォーリーズ ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」【カンフェティ3月号掲載】

公演期間

2023年3月26日 (日) 〜2023年3月30日 (木)

会場

俳優座劇場

取扱チケット

16名限定!一般5,500円(全席指定・税込) → 【指定席引換券】4,400円さらに200pゲット!

こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)


割引販売 特別価格 ボーナスポイント

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



公演情報詳細・注意事項

公演内容 お菓子をつくることは、平和をつくること――
二つの戦争を越えたバウムクーヘンの夢がつなぐ、あしたへのグレートジャーニー

《あらすじ》
颯太は広島に住む小学生。1学期最後の日、颯太は夏休みに似島(にのしま)で行われるピース・キャンプのチラシを受け取り、キャンプに参加したくてたまりません。キャンプではバウムクーヘン作りが体験出来ると書いてあり、なぜなら颯太は大好きなおじいさんがいつもお土産に持ってくるバウムクーヘンが何より大好物だから。自分でバウムクーヘンが作れるなんて!颯太がキャンプへ参加したいとお母さんにせがんでいると、おじいさんが颯太の家にやって来ました。颯太から似島へ行く話を聞いたおじいさんは、日本で初めてバウムクーヘンを作ったドイツ人、カール・ユーハイムさんの話を始めます。それは、100年以上も前、颯太のひいおじいさんが子どもの頃のお話でした――。

《みどころ》
「ルドルフとイッパイアッテナ」「霧のむこうのふしぎな町」「小さい“つ”が消えた日」など児童文学をミュージカル化することに定評のあるイッツフォーリーズがお届けする新作のファミリーミュージカルは、第68回産経児童出版文化賞産経新聞社賞を受賞した、巣山ひろみ原作の「バウムクーヘンとヒロシマ」。似島を訪れた小学生の颯太が、日本で初めてバウムクーヘンを作ったカール・ユーハイムのことを知り、平和の尊さを学んでいく物語です。脚本・作詞は人に寄り添う作品を発表し続けるTOKYOハンバーグの大西弘記、演出はイッツフォーリーズ作品では「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の演出を担当した青年座の磯村純。カール役にはミュージカルに初挑戦する財津優太郎、カールの妻・エリーゼ役には2019年にNHK-Eテレ「おかあさんといっしょ」を卒業した上原りさ。颯太の祖父役には「ラ・マンチャの男」「屋根の上のヴァイオリン弾き」などの出演で知られるミュージカル界の重鎮・石鍋多加史がつとめます。バウムクーヘンがつなぐ平和のバトン。イッツフォーリーズが贈る新作ミュージカルにどうぞご期待ください。
公演ホームページ https://www.allstaff.co.jp/hiroshima/
出演 財津優太郎、上原りさ
石鍋多加史
森山真衣(W)/吉田美緒(W)
金村 瞳(W)/鈴木彩子(W)
森 隆二、畑中竜也、中山 圭、東城由依
成観 礼、刀根友香、半澤 昇
※一部Wキャスト(公式サイトをご確認ください)
スタッフ 原作=巣山ひろみ(くもん出版刊)
脚本・作詞=大西弘記(TOKYOハンバーグ)
演出=磯村 純(青年座)
音楽=田中和音
公演スケジュール <期間>
2023年3月26日 (日) 〜2023年3月30日 (木)

<公演日・開演時間>
※取扱対象公演
3月27日(月)19:00●
3月28日(火)11:30■★
3月29日(水)19:00■
各4〜6名 計16名

【Wキャスト】
●吉田美緒・金村 瞳
■森山真衣・鈴木彩子

★アフターイベントあり
※開場は、開演の30分前です。
チケット 前売:一般5,500円
Kissポートチケット:5,000円(港区在住・在勤・在学のみ、当日要証明)
U25:3,000円(25歳以下、当日要年齢証明)
HC割:3,000円(障がい者手帳をお持ちの方と介助の方1名)
当日:一般6,000円
(全席指定・税込)
※4歳以上有料、3歳以下膝上無料

<トクベツ価格>
16名限定!一般5,500円(全席指定・税込) → 【指定席引換券】4,400円さらに200pゲット!

こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター
0120-240-540(平日 10:00〜18:00)
会場 俳優座劇場
備考 【指定席引換券】
当日、開演の30分前より受付にて座席券とお引換えください。
連席をご用意できない場合がございます。予めご了承ください。

※公演中止の場合を除き、チケットの払い戻し・お振替は致しかねます
団体概要 日本の創作ミュージカルの第一人者、作曲家・故いずみたくが、ミュージカルを専門に上演する劇団として、昭和52(1977)年に創立しました。子ども、児童・青少年・学校向け、一般と幅広い年齢層に向けたミュージカルを全国で公演し、好評を得ています。劇団公演以外にも外部作品の舞台やテレビ、CM、イベントなど多彩な活動を行う劇団メンバーは現在約55名。ミュージカルの公演はもとより、市民ミュージカル、ワークショップの講師・スタッフとしても全国で活動を続けています。

この公演をチェックした人はこんな公演も見ています。

ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」のチラシ画像

ミュージカル「バウムクーヘンとヒロシマ」

2023年3月26日 (日) 〜2023年3月30日 (木)

俳優座劇場

STOP KISS【カンフェティ4月号掲載】のチラシ画像

STOP KISS【カンフェティ4月号掲載】

2023年3月30日 (木) 〜2023年4月9日 (日)

ウエストエンドスタジオ

グッドラック、ハリウッド【カンフェティ4月号掲載】のチラシ画像

グッドラック、ハリウッド【カンフェティ4月号掲載】

2023年3月29日 (水) 〜2023年4月9日 (日)

本多劇場

毛皮のマリー【カンフェティ4月号掲載】のチラシ画像

毛皮のマリー【カンフェティ4月号掲載】

2023年4月14日 (金) 〜2023年4月17日 (月)

座・高円寺1

彼の男 十字路に身を置かんとす 再々演【カンフェティ4月号掲載】のチラシ画像

彼の男 十字路に身を置かんとす 再々演【カンフェティ4月号掲載】

2023年4月10日 (月) 〜2023年4月16日 (日)

シアターサンモール


関連情報

関連サービス


ページトップへ