CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伝統芸能・演芸のチケット情報 > はじめての矢来能楽堂Special 能「土蜘蛛」をみる!

観世九皐会 矢来能楽堂普及公演 はじめての矢来能楽堂Special 能「土蜘蛛」をみる!

メインチラシ画像

観世九皐会 矢来能楽堂普及公演 はじめての矢来能楽堂Special 能「土蜘蛛」をみる!

公演期間

2023年5月7日 (日)

会場

矢来能楽堂

取扱チケット

一般:4,500円
小中学生券:2,000円くもの糸おみやげつき(保護者同伴のこと・未就学児童入場不可)
(全席指定・税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売 座席選択可

購入方法について手数料について



公演情報詳細・注意事項

公演内容 能楽がはじめての方にも楽しんでみていただきたいと企画した矢来能楽堂の普及公演。
上演前に能楽師によるわかりやすい解説があり、イラスト入りのテキストも配布。
能は、舞台を縦横無尽にくもの糸が舞う、学校公演など子どもたちにも大人気の能「土蜘蛛」を上演。
上演後は自由に撮影ができるフォトセッションタイムも。

台数限定で、解説専用タブレットの無料貸出もある。
公演ホームページ http://yarai-nohgakudo.com/
出演 能「土蜘蛛」 
シテ(怪僧・土蜘蛛の精)  永島 充
頼光  駒瀬直也
胡蝶  金子仁智翔
太刀持  奥川恒成
独武者  館田善博
従者  則久英志 梅村昌功
笛   小野寺竜一
小鼓  清水和音
大鼓  柿原孝則
太鼓  林雄一郎
スタッフ 観世九皐会
公演スケジュール <公演日>
2023年5月7日 (日)

<公演日・開演時間>
5月7日(日)14:30開演(14:00開場)
チケット 一般:4,500円
小中学生券:2,000円くもの糸おみやげつき(保護者同伴のこと・未就学児童入場不可)
(全席指定・税込)

<カンフェティ取扱チケット>
一般:4,500円
小中学生券:2,000円くもの糸おみやげつき(保護者同伴のこと・未就学児童入場不可)
(全席指定・税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
会場 矢来能楽堂
備考
団体概要 能の団体、観世流の一派「観世九皐会(かんぜきゅうこうかい)」。現当主は四代目の三世観世喜之。約100年以上の歴史を持つ団体で、団体の所有する東京の矢来能楽堂(神楽坂)を中心に、全国各地で公演を行っている。

関連情報

関連サービス


ページトップへ