CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 伝統芸能・演芸のチケット情報 > 第38回 神楽坂をどり

東京神楽坂組合 新宿区地域文化財認定 第38回 神楽坂をどり

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


東京神楽坂組合 新宿区地域文化財認定 第38回 神楽坂をどり

公演期間

2023年4月15日 (土)

会場

四谷区民ホール

取扱チケット

全席指定:5,000円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売 座席選択可

購入方法について手数料について



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・劇場入口、劇場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・入れ替え時の座席等の消毒を行っています。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 神楽坂花柳界の伝統芸能(日本舞踊、清元、長唄、常磐津、鳴物など)および新宿区地域無形文化財の保存を趣旨とし、神楽坂から伝統文化の発信します。1日3公演、各約1時間半という短い公演時間ではありますが、凝縮された複数の演目と、終盤には吹寄せ「神楽の賑わい」により華やかな舞台を堪能いただきたいと思います。
公演ホームページ http://www.kagurazaka-kumiai.com/
出演 神楽坂芸者衆
夏栄・由みゑ・眞由美・万り・舞子・千佳・英子・小夏・福子・櫻子・史帆・㐂よ乃・はる菜・小陽・ひな乃
幾子・公子・典子・あきら・かす美・なほ子
スタッフ 指導
常磐津文字大夫・花柳輔太朗・清元志寿子太夫・東音宮田由多加・堅田喜三代
公演スケジュール <公演日>
2023年4月15日 (土)

<公演日・開演時間>
第1部公演 4月15日(土) 12:00開演
第2部公演 4月15日(土) 14:00開演
第3部公演 4月15日(土) 16:00開演

※開場は、開演の20分前です。
チケット 全席指定:5,000円(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席指定:5,000円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
会場 四谷区民ホール
備考
団体概要 神楽坂花柳界の伝統の維持、発展を目的として設立。
「神楽坂をどり」を通じて、神楽坂花柳界の伝統および新宿区地域無形文化財の維持、発展を行うと共に組合員の育成・親睦を行っています。

関連情報

関連サービス


ページトップへ