CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 相依為命~あいよっていのちをなす~

ミュージカル座 相依為命~あいよっていのちをなす~

メインチラシ画像

ミュージカル座 相依為命~あいよっていのちをなす~

公演期間

2023年4月5日 (水) 〜2023年4月9日 (日)

会場

シアター・アルファ東京

取扱チケット

OEN席:9,500円(プログラム付き)、S席:7,500円
(全席指定・税込)
※3歳以下のお子様のご入場はできません。

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売 座席選択可

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について

50人に1人チケット代1枚分無料



公演情報詳細・注意事項

公演内容 清朝最後の皇帝、ラストエンペラーとして知られる愛新覚羅溥儀の弟、溥傑が生涯大切にしていた言葉『相依為命』
国や人種、時代が違えども、思いやりの心があれば誰もが自由に、平和に生きていける…。
日中の友好を願い続けた溥傑と、日本人の妻、浩。
今作がミュージカル座初演出となる苅谷和暉子が、実在した二人の人生を軸に、今の時代にも通じる人々の心を描く。渾身の新作ミュージカル。
公演ホームページ https://musical-za.co.jp/stage/souiimei/
出演 沼尾みゆき、李 涛、柳瀬大輔、浦壁多恵、高橋辰也、吉田 雄、他
スタッフ 脚本・作詞・演出:苅谷和暉子
作曲・編曲・音楽監督:西出真理
振付:菊池恵衣
美術・衣裳:佐々波雅子
音響:佐野貴史(DISCOLOR Company)/ 伊藤香南子
照明:一場美紀(DISCOLOR Company)
小道具:菅田紗子
舞台監督:渡辺 了
歌唱指導・音楽監督助手:吉良茉由子
演出助手:高木真帆
宣伝美術:相澤祥子
舞台写真:友澤綾乃
プログラム編集:会川彩子
キャスティング:みづ乃奈央
制作:金澤まみ
プロデューサー:ハマナカトオル
企画・製作・主催:ミュージカル座
公演スケジュール <期間>
2023年4月5日 (水) 〜2023年4月9日 (日)

<公演日・開演時間>
4月5日(水)18:30【桜組】
4月6日(木)18:30【牡丹組】
4月7日(金)13:00【桜組】/18:30【牡丹組】
4月8日(土)13:00【牡丹組】/18:00【桜組】
4月9日(日)11:30【桜組】/16:00【牡丹組】

※開場は、開演の30分前です。
チケット OEN席:9,500円(プログラム付き)
S席:7,500円
(全席指定・税込)
※3歳以下のお子様のご入場はできません。

<カンフェティ取扱チケット>
OEN席:9,500円(プログラム付き)、S席:7,500円
(全席指定・税込)
※3歳以下のお子様のご入場はできません。

※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
会場 シアター・アルファ東京
備考 ※車椅子でご来場のお客様はミュージカル座へご連絡をお願い致します。
※出演者に変更がある場合でも他日への変更・払い戻しは致しかねます。
※公式HP記載の「新型コロナウイルス感染症予防対策」をご来場前にご確認のうえ、遵守くださいますようお願い致します。 
団体概要 1995年、国産新作ミュージカルの発表と普及を目的にミュージカル作家・演出家のハマナカトオルを代表に創立した創作ミュージカル劇団。「アワード」「ルルドの奇跡」「ひめゆり」「何処へ行く」「マザー・テレサ 愛のうた」「ハートスートラ」「ニッキー」「ジュニア」「トラブルショー」「タイム・フライズ」等、数多くのオリジナルミュージカルを製作している。近年では長野を拠点とした公演にも力を注ぎ、好評を得ている。また劇団員も東宝ミュージカル他、様々な作品に出演し活躍している。

関連サービス


ページトップへ