2023年5月21日 (日)
一般2,000円 学生1,000円
(全席自由・税込)
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
※カンフェティ会員とは異なります。
・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・お客様にも劇場入口での検温をお願いしています。37.5度以上の発熱が見られた場合、ご入場をお断り致します。
・体調不良のお客様、新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方のご入場をお断り致します。
・客席、受付はソーシャルディスタンスを確保しています。それに伴い、開場から開演までの時間や休憩時間を長く取っています。
・劇場入口、劇場内の各所に手指消毒用の消毒液を設置しています。
・オペラグラス、ひざ掛け等の貸出しは、取りやめています。
・出演者等へのプレゼント、楽屋口等での出待ちはお断りしています。
・お荷物のお預かりはお断りしています。
・座席、ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行っています。
・上演中、休憩時間等に定期的に施設内の換気を行っています。
・お客様対応スタッフは[マスク]を常時着用しています。
・受付、物販等の窓口には[アクリル板/透明ビニールカーテン]を設置しています。
※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。
公演内容 |
No.1スタジオプレーヤー新井英治氏(トロンボーン)と東京ユニオンで10年間吹き続けた山崎通晴(バストロンボーン)を迎え、『シーフレンド楽団』として、プラッツ習志野初の公演を行います! ◆2023年5月21日(日)開場:13:30 開演:14:00 ◆料金:全席自由 一般2,000円(税込)・学生1,000円(税込) ◆チケット販売:プラッツ習志野北館総合受付(窓口販売)または カンフェティWEB販売 ◆PROGRAM ・茶色の小瓶 ・ある恋の物語 ・マンボNO.5 その他 ♪BIGBANDの響演する貴重な機会です! 将来音楽家を夢見る学生様も、この機会に ぜひご来館ください! 【プラッツ習志野市民ホールでは皆様のお越しを 心よりお待ちしております! |
---|---|
公演ホームページ | https://narashino-future.jp/ |
出演 | (サックス) 市角英明 関口則夫 根本義弘 長塚利幸 渋谷由枝 河口朋裕 (トランペット) 土屋行宏 橋本孝夫 宮本光雄 小倉茂 市川良紀 (トロンボーン) 新井英治 斎藤忠正 桃原薫 渡辺嶺 平野志津江 山崎通晴 (ベース) 高橋新吾 (ギター) 三木栄史 (ピアノ) 椎名理子 (ドラム) 石井千雅 (ボーカル) 石野喜子 |
スタッフ | 企画制作:すずき企画 舞台担当:綜合舞台オペレーションズ |
公演スケジュール | <公演日> 2023年5月21日 (日) <公演日・開演時間> 2023年5月21日(日)開場:13:30 開演:14:00 |
チケット |
一般2,000円 学生1,000円 (全席自由・税込) <カンフェティ取扱チケット> 一般2,000円 学生1,000円 (全席自由・税込) ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。 ・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。 ※カンフェティ会員とは異なります。 |
会場 | 習志野市民ホール(プラッツ習志野) |
備考 | |
団体概要 | ◇1972年船橋海洋少年団の指導者の林静誠氏が中心となりその有志にて結成。 ◇指導はNHK 東京放送管弦楽団の クラリネット&サックス奏者 の市角源一先生(習志野市出身)にお願いする。 ◇結成 15 年の節目には、中国政府から招待を受け、北京と上海でジャズや日本民謡や歌謡曲を演奏、またその 6 年後には船橋市の友好都市である西安市を訪問し文化交流をいたしました。 ◇船橋市で長年続いているバンドスタンド船橋に連続25 年出演し、あっという間に結成から 52年目となりました。 30 年まえから 2 年前までは元シャ プス アンド フラッツのトランぺッターの佐波博先生に指導して頂いていました。 ◇演奏活動はダンスパーティー、祝賀会、 市の文化祭や福祉施設などに出演しています。グレンミラーの曲を中心にスイング曲、ラテン音楽、流行歌と幅広く演奏しています。 2年前までは『林静誠とシーフレンド楽団』として活動していましたが現在は『シーフレンド楽団』として活動しています。 ◇現在は女性ボーカルの石野喜子さんもメンバーとなり、ビッグバンドサウンドと歌を皆様に楽しんでいただけるよう、団員一同、心をこめて演奏致しますので、皆様もリズムに乗って、演奏を楽しんでください。 【コンサートマスター(アルトサックス)市角英明より】 |