CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 木ノ下歌舞伎『糸井版 摂州合邦辻』

木ノ下歌舞伎 木ノ下歌舞伎『糸井版 摂州合邦辻』

メインチラシ画像

木ノ下歌舞伎 木ノ下歌舞伎『糸井版 摂州合邦辻』

公演期間

2023年5月26日 (金) 〜2023年6月4日 (日)

会場

KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ

取扱チケット

一般 5,500円、U25(25歳以下)3,500円
高校生以下 2,000円
(全席指定・税込)
※U25(25歳以下)・高校生以下は、入場時要証明書提示
※未就学児童入場不可

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
【電子チケット(れすQ)選択可公演】
(れすQ)の詳細はこちらよりご確認ください。


一般販売 座席選択可

この公演は終了しました。
他の公演を検索するには、ページ上部の
検索窓にキーワードを入力して下さい。

購入方法について手数料について



公演情報詳細・注意事項

公演内容 生と死、聖と俗。
〈昔〉と〈今〉の往還が、都市に生きる人々の“生”を照らし出す。

説経節『しんとく丸』『愛護の若』や能『弱法師』など
を元にした浄瑠璃作品『摂州合邦辻』。
古来より脈々と語り継がれてきたこの物語を、
糸井幸之介の音楽・演出×木ノ下歌舞伎のタッグにより、
ふたたび現代に紡ぎ直す音楽劇。

三度目の再演となる今回は、台本の増補と新曲を追加した
〈決定版〉こと2020年ヴァージョンのキャストが再結集。
古典を現代に呼び覚ます“運動”を続ける
木ノ下歌舞伎のひとつの到達点が、今ここに。
公演ホームページ https://kinoshita-kabuki.org/gappo2023
出演 内田慈 土屋神葉
谷山知宏 永島敬三 永井茉梨奈 飛田大輔 石田迪子 山森大輔
伊東沙保 西田夏奈子 武谷公雄
スタッフ 作:菅専助、若竹笛躬
監修・補綴・上演台本:木ノ下裕一
上演台本・演出・音楽:糸井幸之介(FUKAIPRODUCE羽衣)
音楽監修:manzo
振付:北尾亘

舞台美術:島次郎、角浜有香
照明:吉本有輝子
音響:星野大輔
衣裳:大野知英
ヘアメイク:須山智未
補綴助手:稲垣貴俊
演出助手:中村未希
舞台監督:大鹿展明
制作:本郷麻衣、枡谷雄一郎※、木原里佳※  ※ロームシアター京都

宣伝美術:外山央 宣伝写真・動画:吉次史成 宣伝ヘアメイク:板垣美和

企画制作:ロームシアター京都、木ノ下歌舞伎/一般社団法人樹来舎
製作:ロームシアター京都
共同製作:穂の国とよはし芸術劇場PLAT、KAAT神奈川芸術劇場
ロームシアター京都レパートリー作品(初演2019年/再演2020年)

主催:木ノ下歌舞伎/一般社団法人樹来舎
提携:KAAT神奈川芸術劇場
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
公演スケジュール <期間>
2023年5月26日 (金) 〜2023年6月4日 (日)

<公演日・開演時間>
5/26(金)18:00
5/27(土)12:30/18:00
5/28(日)13:00☆
5/29(月)12:30/18:00
5/30(火)休演日
5/31(水)13:00☆
6/1(木)12:30/18:00
6/2(金)13:00★
6/3(土)12:30◎/18:00
6/4(日)13:00

☆アフタートーク実施回
★託児サービス実施回
◎観劇サポート実施回

※開場は開演の30分前
※上演時間3時間15分(休憩含む/予定)
チケット 一般 5,500円
U25(25歳以下)3,500円
高校生以下 2,000円
(全席指定・税込)
※U25(25歳以下)・高校生以下は、入場時要証明書提示
※未就学児童入場不可

<カンフェティ取扱チケット>
一般 5,500円、U25(25歳以下)3,500円
高校生以下 2,000円
(全席指定・税込)
※U25(25歳以下)・高校生以下は、入場時要証明書提示
※未就学児童入場不可

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
【電子チケット(れすQ)選択可公演】
(れすQ)の詳細はこちらよりご確認ください。
会場 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
備考 ※U25(25歳以下)・高校生以下は、入場時要証明書提示、木ノ下歌舞伎のみ前売取扱い
※未就学児童のご入場はご遠慮ください
※6月3日(土)12:30の回の観劇サポートをご利用のお客様、車椅子をご利用のお客様・足の不自由なお客様は、木ノ下歌舞伎[050-6873-6681 / ticket@kinoshita-kabuki.org]までお問合せください。
団体概要 歴史的な⽂脈を踏まえつつ、現代における歌舞伎演⽬上演の可能性を発信する団体。あらゆる視点から歌舞伎にアプローチするため、主宰である⽊ノ下裕⼀が作品の補綴・監修という立場をとりつつ、さまざまな演出家による作品を上演するというスタイルで、京都を中⼼に2006年より活動を展開している。

関連サービス


ページトップへ