2023年8月4日 (金) 〜2023年8月30日 (水)
一般:10,000円
(全席指定・税込)
こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。
カンフェティチケットセンター0120-240-540(平日 10:00~18:00)
先着先行について
★先着先行でご購入いただいたお客様は、
5/13(土)10:00よりセブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りいただけます。
公演内容 |
こまつ座第147回公演 太平洋戦争前後の庶民の生活を描いた 昭和庶民伝三部作の第二弾! (第一弾『きらめく星座』第三弾『雪やこんこん』) 『闇に咲く花』 戦後復興ままならぬ日本の夏 焼跡に舞い戻った伝説のエース投手 彼が思い起こさせる、未来へ引き継がれるべき記憶と責任 【作品紹介】 『闇に咲く花』は1987年に昭和庶民伝三部作の第二弾として初演を迎え(第一弾は『きらめく星座』、第三弾は『雪やこんこん』)、その後89年、99年、01年、08年、12年と再演を重ねています。特に初演して直ぐ、演出の栗山民也はロンドンへ1年間の文化庁芸術家在外研修に行き、帰国して89年の再演を手掛けており、演出家にとっても転機となった作品です。 日本人としての戦争責任の問いかけというテーマは、今の戦争体験のない世代に向けて再考すべき井上ひさしからの課題とも言えます。今作は戦後の混乱を必死に生き抜く庶民の姿と、「記憶」をめぐって展開する物語から日本人がなくした何かを教えてくれ、全編を彩るどこか懐かしいギターの音色は昨今のコロナ禍で疎遠になった「生」で体感することの意義を再確認させてくれるはずです。 【あらすじ】 ときは1947年、敗戦から2回目の夏。舞台は神田、空襲で焼け落ち神社とは名ばかりの廃屋になりつつある愛敬稲荷神社。神主の牛木公麿は5人の未亡人の協力を経てお面工場を経営、もとい闇の売り買いに必死になって日々を生き延びていた。 ところがある日、戦死したと思われた一人息子の健太郎が帰還する。記憶を失ったまま捕虜収容所で 3年の時を過ごしていたが、かつて野球部で腕を鳴らしていた彼は野球をきっかけに記憶を取り戻す。プロ野球選手として輝かしい未来への再出発へ一同心躍らせた。しかしそんな中、GHQの影が忍び寄る―戦犯容疑にかけられ健太郎はショックで再び記憶障害に陥り、彼の記憶を呼び覚ますべく奮闘するが、その記憶の回復が意味することは・・・ 果たして彼の記憶は戻るのか、忘れてはならない「記憶」の物語。 【みどころ】 井上ひさし×栗山民也×山西惇×松下洸平 最強タッグ再び! 演出には初演から引き続き井上作品には欠かせない栗山民也、神主牛木公麿には第27回読売演劇大賞男優賞受賞の山西惇を、息子・健太郎には「母と暮せば」で第73回文化庁芸術祭演劇部門新人賞を受賞し、今飛ぶ鳥を落とす勢いの松下洸平を迎える。今この物語を伝えたい、戦争を自身の「記憶」として持たない世代へ。 戦後復興のままならない頃、庶民から見た日本、戦争責任、そして記憶をめぐって展開するそれぞれの立場や思惑と、重厚なテーマながら展開される会話は笑いあり涙あり、すっと心に馴染む悲喜劇としてお届けします。 |
---|---|
公演ホームページ | http://www.komatsuza.co.jp/program/index.html |
出演 | 山西惇、松下洸平、浅利陽介、尾上寛之、田中茂弘、阿岐之将一、水村直也、 増子倭文江、枝元萌、占部房子、尾身美詞、伊藤安那、塚瀬香名子 |
スタッフ | 作:井上ひさし 演出: 栗山民也 |
公演スケジュール | <期間> 2023年8月4日 (金) 〜2023年8月30日 (水) <公演日・開演時間> 08月04日(金) 15:00 08月05日(土) 13:00 / 18:00 08月06日(日) 13:00 08月08日(火) 13:00 / 18:00 08月09日(水) 13:00 08月10日(木) 13:00 08月11日(金・祝) 13:00 08月12日(土) 13:00 / 18:00 08月13日(日) 13:00 08月15日(火) 13:00 / 18:00 08月16日(水) 13:00 08月17日(木) 13:00◇ / 18:00◇ 08月18日(金) 13:00 08月19日(土) 13:00 / 18:00 08月20日(日) 13:00 08月22日(火) 13:00 / 18:00 08月23日(水) 13:00 08月24日(木) 13:00 08月25日(金) 13:00 08月26日(土) 13:00 / 18:00 08月27日(日) 13:00 08月29日(火) 13:00 / 18:00 08月30日(水) 13:00 ※上演時間:3時間予定(休憩含む) ◇17日(木)13:00/18:00は映像収録を予定しております。 |
チケット |
一般:10,000円 学生割引:7,000円(こまつ座のみ取り扱い) (全席指定・税込) ※学生:中学、高校、大学、各種専門学校、演劇養成所の学生の方対象 <カンフェティ取扱チケット> 一般:10,000円 (全席指定・税込) こちらのチケットは、[電話予約]もご利用いただけます。 カンフェティチケットセンター0120-240-540(平日 10:00~18:00) 先着先行について ★先着先行でご購入いただいたお客様は、 5/13(土)10:00よりセブン-イレブン店頭レジにてチケットをお受取りいただけます。 |
会場 | 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA |
備考 | |
団体概要 |