CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > クラシックのチケット情報 > 小瀧俊治 × 米津真浩 ピアノデュオリサイタル 〜華麗なる2台ピアノ・ピアノ連弾の世界〜

株式会社TopKnock 小瀧俊治 ピアノリサイタルシリーズ in仙台 Vol.9 小瀧俊治 × 米津真浩 ピアノデュオリサイタル 〜華麗なる2台ピアノ・ピアノ連弾の世界〜

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


株式会社TopKnock 小瀧俊治 ピアノリサイタルシリーズ in仙台 Vol.9 小瀧俊治 × 米津真浩 ピアノデュオリサイタル 〜華麗なる2台ピアノ・ピアノ連弾の世界〜

公演期間

2023年6月30日 (金)

会場

宮城野区文化センター パトナホール

取扱チケット

一般:4,000円 学生:2,000円
1, 000円割引! 4, 000円 → カンフェティ席 3, 000円!【先着5席限定】
(全席自由・税込)
※未就学児入場不可

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売 特別価格

購入方法について手数料について

50人に1人チケット代1枚分無料



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・出演者、スタッフの検温ならびに体調確認を日々行っています。
・出演者、スタッフのこまめな手洗い、手指の消毒を徹底しています。
・会場入口に手指消毒用の消毒液を設置しています。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 ========================================
《カンフェティでチケットをご購入の方限定!》
【小瀧俊治さん】特別インタビュー(全3回連載)をカンフェティウェブマガジンにて公開!


5月18日(木) までのご購入:vol.1,vol.2,vol.3 が読める!
6月1日(木) までのご購入:vol.2,vol.3 が読める!
6月22日(木) までのご購入:vol.3 が読める!

※GETTIISマイページでメール配信を『希望する』に設定をお願いします
※インタビュー対象者や日程は変更になる場合があります
========================================

ソロ・アンサンブルピアニストとしてクラシックのみならず様々なジャンルの活動で注目を集めるピアニスト、小瀧俊治の故郷仙台でのソロリサイタルシリーズ第9弾となるコンサート。
ゲストにピアニストの米津真浩氏を迎え、シリーズ初となるピアノ2台版でのラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、また他では聴けない多数のオリジナルアレンジ曲を含むピアノ連弾による超絶技巧満載のプログラムとなっています。

【プログラム】
​《2台ピアノ》 1st:小瀧、2nd:米津
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 (2台ピアノ版)

《ピアノ連弾》
モーツァルト (林そよか編):トルコ行進曲
ホルスト (林そよか編):ジュピター
ネッケ:クシコスポスト〜リムスキー=コルサコフ:熊蜂の飛行
ローゼンブラット:2つのロシアの主題によるコンチェルティーノ

※曲目、曲順は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
公演ホームページ https://www.toshiharukotaki.net/
出演 小瀧 俊治(ピアノ)
米津 真浩(ピアノ)
スタッフ
公演スケジュール <公演日>
2023年6月30日 (金)

<公演日・開演時間>
<公演日>
2023年6月30日 (金)

<公演日・開演時間>
2023年6月30日(金)18:30開場/19:00開演
チケット 前売 一般:4,000円 学生:2,000円
当日 一般:4,500円 学生:2,500円
(全席自由・税込)
※未就学児入場不可

<カンフェティ席(会員限定特別割引席)設置公演>
一般:4,000円 学生:2,000円
1, 000円割引! 4, 000円 → カンフェティ席 3, 000円!【先着5席限定】
(全席自由・税込)
※未就学児入場不可

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】※別サイトへ移動します。
・事前にGETTIISの[新規会員登録(無料)] が必要です。
 ※カンフェティ会員とは異なります。
会場 宮城野区文化センター パトナホール
備考 【You Tube】ピアニスト小瀧俊治 PIANIST Toshiharu Kotaki
団体概要 東京音楽大学ピアノ演奏家コースを卒業。同大学大学院修了。
在学中特待奨学生として在学。2010年度、同大学ティーチングアシスタントを務める。
第18回ABC新人コンサートオーディション合格、ザ・シンフォニーホールでの演奏会に出演。第14回コンセール・マロニエ21第1位。栃木県交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番を共演。第21回ブラームス国際コンクールセミファイナリスト、第2回FUGA国際音楽コンクール金賞。等多くのコンクールで入賞を果たす。
活発なソロ活動の他、ボーカルの龍玄とし(Toshl)のソロライブサポートや華道家・假屋崎省吾とのピアノデュオでの共演、ピアニスト米津真浩とのピアノデュオによる超絶技巧クラシカル・エンターテインメントなど、ジャンルもクラシックのみならず活動は多岐に渡る。
ソロアルバム3作品やDVD、ピアノ教則本その他参加作品が数多くリリースされている。
2019年、尺八・篠笛アーティスト山口整萌と『ピアノ尺八INFINITY』を結成し、単独三都市ツアー(東京・名古屋・大阪)が結成後初の単独三都市ツアーがSOLD OUTとなる。ホール公演の他にも【世界遺産】高野山・金剛峯寺【国宝】石清水八幡宮や紀三井寺、道成寺、勝尾寺などでの奉納演奏やコンサート、東京ドームで開催されたイベントへの出演など幅広い活動を行っている。
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスによる楽器擬人化プロジェクトMusiClavies(ミュージックラヴィス) フォルテ(ピアノ) 演奏担当。
また自身で作曲したオリジナル曲も数多く、コンポーザーピアニストとしても新たな一面が注目を集めている。

《SNSリンク》https://linktr.ee/toshiharukotaki

関連情報

関連サービス


ページトップへ