CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 世界演劇講座 X VIII -新時代を生きる劇作家たち- ☆配信チケット

伊丹市 AI・HALL講座 【Confetti Streaming Theater】 世界演劇講座 X VIII -新時代を生きる劇作家たち- ☆配信チケット

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


伊丹市 AI・HALL講座 【Confetti Streaming Theater】 世界演劇講座 X VIII -新時代を生きる劇作家たち- ☆配信チケット

公演期間

2023年7月17日 (月・祝) 〜2023年12月25日 (月)

会場

Confetti Streaming Theater

取扱チケット

※WEB予約のみでの受付となります。
 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


視聴券:1,000円(税込)

<動画配信チケットのご購入について>
本チケットはクレジットカード決済・セブンーイレブン決済がご利用いただけます。


・クレジットカード決済の場合
配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみでご視聴いただけます。(引取受付期間が表示されますが、引取等のお手続は不要です)
・セブンーイレブン決済の場合
代金を所定の期間内にセブンーイレブンレジにてお支払いください。その後配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみでご視聴いただけます。


一般販売 配信

カンフェティ会員なら1%ポイント還元 詳細はこちら

視聴する

購入方法について手数料について

カンフェティカード会員募集中!

オンラインストア



公演情報詳細・注意事項

公演内容 視聴する ★ご利用ガイド・よくある質問はこちらでご確認ください

【Confetti Streaming Theater】

[視聴券販売期間]
2023年6月10日(土) 10:00〜各配信終了時間の3時間前まで

[配信期間]

【第1回】新時代の劇作家たち
7月17日(月・祝)19:30〜7月24日(月)23:59
※【第1回】講座のアーカイブ映像につきまして、回線・機材トラブルのため、映像や音に乱れが発生しております。大変申し訳ございません。

【第2回】シライケイタ
8月21日(月)19:30〜8月28日(月)23:59

【第3回】古川健
9月26日(火)14:00〜10月3日(火)23:59
機材トラブルのため、アーカイブ配信に変更しております。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

【第4回】瀬戸山美咲
10月23日(月)19:30〜10月30日(月)23:59

【第5回】横山拓也
12月18日(月)19:30〜12月25日(月)23:59


※上記期間中に「視聴用URL」にアクセスしていただき、カンフェティ会員ID・パスワードでログインしてください。そのまま配信をお楽しみいただけます。
(視聴用URLは本ページのみ記載されております。配信終了までブックマークに追加する等ご対応ください)

※WEB予約のみでの受付となります。
 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


*******************************************************
世界の演劇の歴史や体系、日本の近現代の演劇の流れを読みとき、演劇の今を捉える演劇講座。
18回目となる今回は、2010年代以降の演劇界で評価を得てきた日本の劇作家4名を取り上げる。彼(女)らが登場した2010年代以降を「新時代」と規定。彼らは異なった作風を持ちながらも、10年代以降の「新たな現実」に対応するかたちで、創作活動を展開していった。「失われた三十年」から生まれた演劇は批判意識が旺盛で、批評性や社会性に富む演劇だった。それらは一つの運動と呼びうるムーブメントを形成していった。今回のテーマは、これらの劇作家たちを個別に見ていくことで、現在直面している歴史的局面を照射する。
【第1回】7月17日(月・祝) 新時代の劇作家たち
劇作家はつねに「今」の時代を切り拓く言葉の探求者だ。2010年代の危機の時代に
彼らは何をもたらしたのか。歴史の捉え方、新しいドラマの方法、時代への証言者として新しい劇言語の創出を、新劇型リアリズム、アングラ風詩的言語後の言葉の変容を考える。

【第2回】8月21日(月) シライケイタ
シライケイタはもともと俳優として出発したが、温泉ドラゴンの骨太な俳優たちと出会うことで彼は大きく変貌した。強靭な身体性をもった俳優に向けて書かれる言葉は、文体と作家性を鍛えていった。韓国との出会いももう一つの財源となった。

【第3回】9月25日(月) 古川健
古川健は当代きっての多産な劇作家の一人である。とくに戦争や歴史に素材をとった作品の評価が高く、昨年の『生き残った子孫たちへ 戦争六篇』は一つの到達点となった。過去の検証に留まらず、戦争を今の問題として捉え直す視座は、新しい歴史劇を予感させる。

【第4回】10月23日(月) 瀬戸山美咲
瀬戸山美咲は、ドラマを客観的なまなざしで展開する。加害者や被害者の複数の視点から描く作品は、決して声高に正義を訴えない。被害者の側から描かれることが多かった犯罪は、双方の側から対象を捉えることで、当事者の視点に留まらない多層的な問題を浮上させる。

【第5回】12月18日(月) 横山拓也
横山拓也は現在起こっている諸現象を多角的に捉え、独自の問いを観客に投じる。現在の解決のつかない問題に挑戦する。横山は「今」の手触りから、絶妙な対話文体と独特の関西弁を駆使して、人と人の間にひそむ見えにくい襞にさりげなく言葉を刺し込んでいく。

【講師】
西堂行人(にしどう・こうじん)
演劇評論家。1970年代末からアングラ・小劇場運動に随伴しながら批評活動を開始。80年代後半から海外の演劇祭などを視察し、独自の世界演劇論を構想。90年代より、ドイツの劇作家ハイナー・ミュラーのプロジェクトと韓国演劇との交流に力を注ぐ。主な著書に『演劇思想の冒険』『ハイナー・ミュラーと世界演劇』『韓国演劇への旅』『現代演劇の条件』『劇的クロニクル』『[証言]日本のアングラ』『唐十郎特別講義』(編著)『蜷川幸雄×松本雄吉』。近著に『敗れざる者たちの演劇志』(流山児祥との共著)。2023年3月まで、明治学院大学教授。

笠井 友仁(かさい・とものり)
演出家。1979年大阪府八尾市生まれ、宮城県仙台市出身。2001年に近畿大学文芸学部芸術学科舞台芸術専攻を卒業。その後、エイチエムピー・シアターカンパニーを結成し、08年3月まで代表を務め、現在まで全作品の演出を担当している。14年6月から20年6月までNPO法人大阪現代舞台芸術協会の理事長を務めた。主な演出作品にアイホール現代演劇レトロスペクティヴ『阿部定の犬』、メイシアタープロデュース公演 SHOW劇場『少年王國記』など。05年に若手演出家コンクール優秀賞、14年に文化庁芸術祭演劇部門新人賞、20年に大阪市咲くやこの花賞受賞。近畿大学特任講師。
公演ホームページ https://www.aihall.com/
出演 西堂行人、笠井友仁
スタッフ
公演スケジュール <期間>
2023年7月17日 (月・祝) 〜2023年12月25日 (月)
チケット
<カンフェティ取扱チケット>
※WEB予約のみでの受付となります。
 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。


視聴券:1,000円(税込)

<動画配信チケットのご購入について>
本チケットはクレジットカード決済・セブンーイレブン決済がご利用いただけます。


・クレジットカード決済の場合
配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみでご視聴いただけます。(引取受付期間が表示されますが、引取等のお手続は不要です)
・セブンーイレブン決済の場合
代金を所定の期間内にセブンーイレブンレジにてお支払いください。その後配信期間中に[視聴用URL]のサイトにログインいただくのみでご視聴いただけます。
会場 Confetti Streaming Theater
備考 ※本公演は有料での配信です。カメラ・スマートフォンなどによる画面録画・撮影・録音は全て禁止いたします。
また、動画サイトなどへの無断転載・共有を行った場合、法的責任に問われる場合がございます。配信ライブ映像を商用利用することは禁止とさせていただきます。これには、飲食店、広間等で聴衆から料金を受領して配信ライブ映像を流すことを含みます。
※大勢の方が集まっての視聴は、新型コロナウイルス感染防止の観点からご遠慮くださいますようご協力をよろしくお願いいたします。
※毎月第3水曜日午前1:00〜午前5:00の間はシステムメンテナンスのため、購入済みの動画視聴(ライブ/アーカイブ配信・レンタル動画)ができません。なお、システムメンテナンスのスケジュールは、変更になる場合がございます。
※配信公演はカンフェティ安心チケットサービス対象外です。

視聴するボタンからアクセスできない場合
視聴用URLはこちらです。

【第1回】新時代の劇作家たち
https://live.confetti-web.com/event/oOli2bIKWzFBOiav

【第2回】シライケイタ
https://live.confetti-web.com/event/Vi4sfnOdd9wpasrv

【第3回】古川健
https://live.confetti-web.com/event/N6hOSadg1Wei0xGL

【第4回】瀬戸山美咲
https://live.confetti-web.com/event/xfqtZyqO9Bf6W1kA

【第5回】横山拓也
https://live.confetti-web.com/event/Y05aaVDD6itGsnPd
団体概要

この公演をチェックした人はこんな公演も見ています。

『連鎖街のひとびと』のチラシ画像

『連鎖街のひとびと』

2023年11月9日 (木) 〜2023年12月3日 (日)

紀伊國屋サザンシアター


関連サービス


ページトップへ

【第1回】新時代の劇作家たち
【第2回】シライケイタ
【第3回】古川健
【第4回】瀬戸山美咲
【第5回】横山拓也

[視聴方法]
ご購入された公演日のボタンをクリックした後、
カンフェティの会員IDとパスワードでログインしてください。
ご利用ガイドはこちら