2023年9月30日 (土)
S席:18,000円
(全席指定・税込)
こちらのチケットは、
[WEB予約]のみ の受付です。
お電話でのご予約はいただけません。
公演内容 |
昨年の初来日の大成功により、オペラ・ファンからのリクエストが殺到! いま最高潮のプリマドンナによる、ただ1回の貴重なコンサートが実現! 豊麗な美声と優れた演技力で新境地をきりひらくヨンチェヴァ 新たなレパートリーを携え、今ふたたび日本の舞台へ! 「歴史的瞬間にたちあった」 昨年 7 月、ソニア・ヨンチェヴァの日本デビューとなるコンサートに居合わせた方は皆、そのような感想を抱いたのではないでしょうか。輝くばかりの舞台姿に深みのある美声、完璧な技巧、アリア 1 曲だけでオペラの情景を描き出す豊かな表現力…… プリマドンナの名に相応しい圧巻のプログラムで客席を魅了したヨンチェヴァが熱いアンコールにこたえ、ふたたび日本の舞台にお目見えします。 この数年のヨンチェヴァの活躍は目覚ましく、スカラ座とメトロポリタン・オペラはヨンチェヴァを主役に上演が至難な「フェドーラ」(ジョルダーノ作曲)を新制作で上演。なんとメトロポリタン・オペラでは 25 年ぶりの復活上演となりました。こうしてヴェリズモ・オペラでも成功を収めたヨンチェヴァは今回のコンサートでその驚異的なレパートリーを一挙に披露します。得意のアジリタを活かした「海賊」の長大なアリアをはじめ、「イリス」、「タイス」、「妖精ヴィッリ」といった珍しいオペラの数々、そしてプッチーニではなく、レオンカヴァッロの「ラ・ボエーム」を加えるという選曲の妙。現在のオペラ界で、これほど多彩なコンサートプログラムを組める歌手はヨンチェヴァをおいて他にはいないでしょう。いまふたたび、日本のオペラ上演史に刻まれるであろう新たな歴史的瞬間をどうぞお見逃しなく! プログラム(予定) ジュール・マスネ 作曲 Jules Massenet 歌劇「エロディアート」 “美しく優しい君” 歌劇「タイス」 タイスの瞑想曲 ★ 歌劇「タイス」 “ああ、やっとひとりになれた〜私を美しいと言って” ( 鏡のアリア) ヴィンチェンツォ・ベッリーニ 作曲 Vincenzo Bellini 歌劇「海賊」 “ああ、目の前にかかる雲を〜その無心の微笑みで” (イモジェーネの狂乱の場) 歌劇「カプレーティとモンテッキ」 序曲 ★ フランチェスコ・チレア作曲 歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」"私は創造の神のいやしいしもべ" 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲 ★ ウンベルト・ジョルダーノ作曲 歌劇「アンドレア・シェニエ」"亡くなった母を" ジャコモ・プッチーニ 作曲 Giacomo Puccini 歌劇「妖精ヴィッリ」 “もし私がお前たちのように小さな花だったら” 歌劇「マノン・レスコー」 間奏曲 ★ 歌劇「マノン・レスコー」 “捨てられて、ひとり寂しく” ※演奏順不同。 ★はオーケストラ演奏 ※表記のプログラム、出演者は 2023 年 5 月 31 日現在の予定です。やむを得ない事情により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。曲目・指揮者変更によるチケットの払い戻しはお受けできません。 |
---|---|
公演ホームページ | |
出演 | ソニア・ヨンチェヴァ 指揮:フランチェスコ・イヴァン・チェンパ 演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 |
スタッフ | |
公演スケジュール | <公演日> 2023年9月30日 (土) <公演日・開演時間> 09月30日(土) 15:00開演 |
チケット |
S席:18,000円 A席:16,000円 B席:14,000円 C席:11,000円 D席:8,000円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> S席:18,000円 (全席指定・税込) こちらのチケットは、 [WEB予約]のみ の受付です。 お電話でのご予約はいただけません。 |
会場 | 東京文化会館 大ホール |
備考 | ※未就学児童のご入場はお断りします。 |
団体概要 |