CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 舞台・演劇のチケット情報 > 北斎小唄 其の参 両国心中

明暮れ小唄 A Tragic Love Story in Ryogoku 北斎小唄 其の参 両国心中

メインチラシ画像

チラシ画像サムネイル1

チラシ画像サムネイル2


明暮れ小唄 A Tragic Love Story in Ryogoku 北斎小唄 其の参 両国心中

公演期間

2023年12月16日 (土)

会場

すみだ生涯学習センター(ユートリヤ)

取扱チケット

全席自由:5,000円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】
※別サイトへ移動します。
※カンフェティ会員とは異なります。


一般販売
【GETTIIS販売】
※別サイトへ移動します。
事前にGETTIISの会員登録が必要です。
カンフェティIDを使用して簡単に登録できる連携設定がおすすめです。

購入方法について手数料について



この公演での新型コロナウィルス(COVID-19)感染予防の取組み

・出演者、制作者が公演に向けて体調管理を行う。
・劇場入口に手指消毒液の設置を行う。
・ドアノブ、手すり等の定期的な消毒を行う。

※この情報は公演主催者より提供を受けたものであり、カンフェティが実施を確認したものではございません。

公演情報詳細・注意事項

公演内容 "墨田区で生まれ育った世界的画家・葛飾北斎。スクリーンに投影されたその名作を見ながら、小唄の演奏を聞き、日本の美術と芸能を眼と耳で楽しむ「北斎小唄」。「其の壱 隅田川」「其の弐 冨嶽三十六景」に続く「其の参 両国心中」は、人形浄瑠璃文楽座の人形遣いを迎え、隅田川河畔を舞台にした恋物語を創作、上演いたします。
 両国に暮らす町娘の初恋。愛しい若者との逢瀬も束の間、二人の間に立ちふさがったのは……。
 北斎の浮世絵と小唄の名曲に乗せ、せつない恋模様を美しい文楽人形が演じます。文楽・小唄・落語・囃子・浮世絵が一体となった舞台をお楽しみください。"
公演ホームページ
出演 小唄演奏
千紫巳恵佳
小唄幸三希
文楽人形
吉田簑紫郎
吉田玉勢
案内役
柳家緑太
囃子
福原千鶴社中
スタッフ 演出 大和田文雄
映像監督 渡邊いち
舞台制作 明治座舞台
アートディレクター 関本明子
映像提供 すみだ北斎美術館
公演スケジュール <公演日>
2023年12月16日 (土)

<公演日・開演時間>
1回目
12月16日(土) 14:00/15:30
2回目
12月16日(土) 17:00/18:30
※開場は、開演の30分前です。
※上演時間は約1時間30分を予定しております。
チケット 全席自由:5,000円(税込)

<カンフェティ取扱チケット>
全席自由:5,000円(税込)

★WEB予約・お電話予約 どちらでも受付可★
お電話予約: 0120-240-540*通話料無料
(受付時間 平日10:00〜18:00※オペレーター対応)


【GETTIIS販売】
※別サイトへ移動します。
※カンフェティ会員とは異なります。
会場 すみだ生涯学習センター(ユートリヤ)
備考
団体概要 小唄の普及を目指し、日本美術や伝統建築を活かした公演や映像制作を行なっている、千紫巳恵佳と小唄幸三希のユニット。2021年に葛飾北斎の高精細画像をスクリーンに次々と映写しながら小唄を演奏する「北斎小唄 其の壱 隅田川」を初演。好評を得て、2022年「北斎小唄 其の弐 冨嶽三十六景」を上演した。

この公演をチェックした人はこんな公演も見ています。

前進座特別公演『花こぶし 親鸞聖人と恵信尼さま』浅草のチラシ画像

前進座特別公演『花こぶし 親鸞聖人と恵信尼さま』浅草

2024年1月29日 (月) 〜2024年1月31日 (水)

浅草公会堂


関連情報

関連サービス


ページトップへ