2023年11月23日 (木・祝) 〜2023年11月24日 (金)
木金通し券:4,000円
(全席指定・税込)
※WEB予約のみでの受付となります。
カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。
【GETTIIS販売】
※別サイトへ移動します。
※カンフェティ会員とは異なります。
公演内容 |
最強の一人芝居フェス、全国の精鋭集結… コンセプチュアルな劇場プロデュース作品とアグレッシブな活動で全国から注目を集めるインディペンデントシアターを拠点に、2001年から毎年11月に開催している「最強の一人芝居フェスティバル=INDEPENDENT」。 俳優と脚本演出家が、様々なジャンル・表現手法のソロアクトで競演する唯一無二のフェスティバルでは、これまでフェス全体で600作品以上が上演され、多くの観客や創り手を魅了してきた。5年ごとに開催される珠玉のセレクション再演企画では、これまで三度の全国7都市ツアーを敢行。2012年からは地域主体の地域版、2018年には海外展開も開始。コロナ禍の中でも途切れることなく開催を重ねて来た。今年は各地域版で素晴らしい作品が多数上演され、地域での10年以上の活動の実りを実感。初めて全地域版から招聘作品が大阪で一堂に会し、迎え撃つ関西の精鋭と熱い競演を繰り広げる! |
---|---|
公演ホームページ | http://independent-fes.com/ |
出演 | [a]「はぐ」 出演:犬養憲子(芝居屋いぬかい)×脚本・演出:大迫旭洋(不思議少年) from 沖縄 with 熊本[INDEPENDENT:NHA23より招聘] [b]「テネレの木」 出演:江本真里子×脚本・演出:高橋恵(虚空旅団) [c]「みそやだ」 出演:岡田怜奈×上田龍成(星くずロンリネス) from 札幌[INDEPENDENT:SPR23より招聘] [d]「ある人生−彼の場合−」 出演・演出:おぐりまさこ(空宙空地)×脚本:長谷川彩(劇団さよなら) from 名古屋 [e]「Too Late To Die」 出演:亀山貴也×脚本・演出:二朗松田(カヨコの大発明) [f]「サムライキサラ」 出演:キサラカツユキ×脚本・演出:横山真(丸福ボンバーズ) from 仙台[INDEPENDENT:SND23より招聘] [g]「落語家になれなんだ男」 出演:月亭文都×脚本・演出:魔人ハンターミツルギ(超人予備校) [h]「歌向ける」 出演:西原希蓉美×脚本・演出:池山ユラリ(彗星マジック)×音楽:クスミヒデオ(赤犬) [i]「泥棒初め」 出演・脚本:細田昌宏(劇団シバイヌ)×演出:宮ア萌美(劇団シバイヌ) from 山口[INDEPENDENT:FUK23より招聘] [j]「デッドリフト」 出演:未彩紀×脚本:斜田章大(廃墟文藝部)×演出:ニノキノコスター(オレンヂスタ) from 名古屋[INDEPENDENT:NGY23より招聘] [t1]「膨らむ○○」 出演:清水咲歩×脚本・演出:下野佑樹(演劇創造ユニット[フキョウワ]) [t2]「シチューライス」 出演:もえりーぬ×脚本・演出:合田団地(努力クラブ) |
スタッフ | 舞台監督:北村侑也 照明:溝渕功(campana) 音響:須川忠俊(ALTERNAIT) 映像:相内唯史(at will) デザイン協力:勝山修平(彗星マジック) デザイン・DJ:T.A.(at will) 制作:三坂恵美(Booster) プロデューサー:相内唯史(INDEPENDENT) 協力:芝居屋いぬかい、不思議少年、虚空旅団、星くずロンリネス、空宙空地、劇団さよなら、株式会社アイランドプロモーション、カヨコの大発明、丸福ボンバーズ、超人予備校、彗星マジック、赤犬、劇団シバイヌ、廃墟文藝部、オレンヂスタ、演劇創造ユニット[フキョウワ]、努力クラブ、匿名劇壇、株式会社カンパーナ、ALTERNAIT、at will、Booster、ライトアイ、有限会社ジャングル |
公演スケジュール | <期間> 2023年11月23日 (木・祝) 〜2023年11月24日 (金) <公演日・開演時間> 11/23(木) 18:00〜 11/24(金) 18:00〜 ※開場は、開演の30分前です。 ※各ブロック30分×3本 |
チケット |
木金通し券:4,000円 (全席指定・税込) <カンフェティ取扱チケット> 木金通し券:4,000円 (全席指定・税込) ※WEB予約のみでの受付となります。 カンフェティチケットセンターでの電話受付はございません。 【GETTIIS販売】 ※別サイトへ移動します。 ※カンフェティ会員とは異なります。 |
会場 | インディペンデントシアター2nd |
備考 | |
団体概要 | ――18年以上の歴史をもつ最強の一人芝居フェスティバル コンセプチュアルな劇場プロデュースとアグレッシブな活動で全国から注目を集める大阪インディペンデントシアターを拠点に、2001年から毎年11月に開催している「最強の一人芝居フェスティバル=INDEPENDENT」。俳優と作演出家によるユニットが、様々なスタイル・表現手法のソロアクトで競演するこの企画は、これまで全国で500作品以上を世に送り出している。多くの観客と創り手を魅了してきたこのフェスティバルは、2011年夏に初の全国ツアーを開催。そのネットワークを活かし、2012年からは地域の俳優や創り手を中心としたプロジェクトを開始。現在では、北海道=札幌、東北=仙台、東海=津&名古屋、九州=福岡、沖縄=那覇&沖縄で地域版を継続開催。2016年夏には再び全国7都市ツアーに挑んだ。さらに2018年夏、台北フリンジフェスティバルに参加し初の海外進出を達成、今後は海外参戦と海外招聘も積極的に展開していく。 INDEPENDENTはこれからも、一人芝居の歴史と表現を更新していく… ※最強の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」は、(株)INDEPENDENTの登録商標です。 |