CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 増本浩子

増本浩子

増本浩子



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

増本 浩子(ますもと ひろこ、1960年7月16日 - )は、ドイツ語圏文学者、神戸大学教授。スイスの作家フリードリヒ・デュレンマットが専門。

来歴

広島県生まれ。広島大学文学部独文科卒、1987年同大学院文学研究科博士課程後期中退。1997年「デュレンマット研究 50〜60年代の戯曲を中心に」で文学博士(広島大学)。姫路獨協大学外国語学部助手、講師、助教授、教授、2007年10月神戸大学人文学研究科准教授、2010年教授。

著書

  • 『迷宮のドラマトゥルギー フリードリヒ・デュレンマットの喜劇』三修社 1998
  • 『フリードリヒ・デュレンマットの喜劇 迷宮のドラマトゥルギー』三修社 2003
  • 『ステップ30 1か月速習ドイツ語』日本放送出版協会 2006
  • 『やさしいドイツ語入門』白水社 2008

翻訳

  • ルート・ベアラウ『ブレヒト・私の愛人 「ライートゥ」は語る』好村冨士彦共訳 晶文社 1989
  • P.ブリックレ『ドイツの宗教改革』田中真造共訳 教文館 1991
  • ダニイル・ハルムス『ハルムスの世界』ヴァレリー・グレチュコ共訳 ヴィレッジブックス 2010
  • 『失脚/巫女の死 デュレンマット傑作選』光文社古典新訳文庫 2012
  • 『デュレンマット戯曲集』鳥影社・ロゴス企画 (共訳)
第1巻「ロムルス大帝」2012、第2巻「フランク五世」2013、第3巻 加担者 デュレンマットの演劇論 2015
  • ミハイル・ブルガーコフ『犬の心臓・運命の卵』ヴァレリー・グレチュコ共訳 新潮文庫 2015

論文

  • 増本浩子

脚注

外部リンク

  • 神戸大学

 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。