※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
ニノキノコスター(4月16日 - )は、日本の劇作家、演出家、宣伝美術家。オレンヂスタ所属。
小劇場の俳優が落語をやる会"小名古屋落語会"「ナゴヤはいゆう寄席」席亭、日本劇作家協会 東海支部員。
愛知県豊田市出身。名古屋学芸大学メディア造形学部映像メディア学科中退。
5歳〜15歳まで「豊田シティバレエ団」にてクラシックバレエを習う。
愛知県立豊田西高等学校在学時に演劇と出会い、名古屋大学劇団新生で俳優、作・演出、制作、宣伝美術として活動。
2004年3月に名古屋学生劇団協会(NGK)事務局メンバーとしてNGKプロデュースvol.2 『彼女の愛した百鬼夜行』に出演。作・演出の竹内佑(デス電所)の元で、名古屋大阪二都市公演を行う。
2009年8月、オレンヂスタ旗揚げ。
2012年11月、演劇動画15分一本勝負「第1回 クォータースターコンテスト(QSC)」にて、オレンヂスタ 12ヶ月連続Ustream公演 vol.1『所信表明、それはテロル。』が審査員の映像ディレクター・大根仁の第2位に投票される。
2013年、特定非営利活動法人パフォーミンクアーツネットワークみえ「育む劇場」『横山拓也×「書く」×津あけぼの座〜長編戯曲を書く〜』にて横山拓也(iaku)に師事。その際に執筆した戯曲『白黒つかない』が 第20回 日本劇作家協会新人戯曲賞 一次選考に通過。
2014年以降、登龍亭福三(落語家)・加藤智宏(office perky pat)と、名古屋の小劇場の俳優が自由に落語を演じる場として「小(こ)名古屋落語会」を立ち上げ、席亭として年数回「ナゴヤはいゆう寄席」を開催。
2017年、愛知人形劇センターpresents「劇作家とつくる短編人形劇」にて上演した『MANGAMAN』が「P新人賞 2017」において「P新人賞」「観客賞」W受賞。
(作・演出 主な作品)