フリーペーパー カンフェティ
演劇・クラシック等の情報満載!
駅・劇場などで無料配布中!
最新号のPICK UP
※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
新子 景視(あたらし けいし、1987年3月31日?- )は、和歌山県出身のプロマジシャン。関西大学社会学部卒業。株式会社SLUSH-PILE.所属。
幼い頃、目の前で母親がやってみせたカードマジックに魅了されたことをきっかけに独学でマジックを始める。多くの人々を楽しませることを基軸にクロースアップマジックからイリュージョンまで幅広いジャンルのマジックを得意とし、数多くのテレビ番組にも出演している。また、パフォーマーとしての出演だけでなく、演出や監修も手掛けており、マジシャンとしては日本で初めて、京都を拠点として行われているノンバーバルパフォーマンス公演「ギア-GEAR-」の創設に関わるなど、革新的な取り組みも多い。
中でも、得意としているのが「ブレインダイブ」というオリジナルマジックで、人の脳に潜り込んで情報を引き出し、考えを読み当てるというもの。あくまでマジックでありタネも仕掛けもあると言うが、その理解し難い不思議なスタイルからKeterクラスのSCPではないかと疑われるほどである。
現在はYouTubeチャンネル「あたらしくん」にて街角マジックなどの配信も行っており、種明かしのようなマジシャン向けコンテンツではなく、一般向けに常に新しいマジックを展開している。