※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
宮原 華音(みやはら かのん、1996年4月8日 - )は、日本のモデル、女優。
東京都出身。日本芸術高等学園卒業。日本体育大学卒業。
母親の実家である秋田県で生まれ、その後東京に移住。3歳から水泳を習い、小学校2年生の時に空手を習い始める(段位は初段、流派は松濤館流、國際松濤館空手道連盟所属)。5年生の時に第7回全日本少年少女空手道選手権大会(2007年8月、女子・組手部門)で優勝。中学校に進学後も第25回東京都中学生空手道選手権大会で準優勝(2011年7月)、そして、中学生最後の大会となった第14回関東中学生空手道選手権大会(2011年10月)でもベスト4に入る実力を持つ。高校進学後も空手を続け、インターハイ優勝を目指していた。
このほか、中学では陸上部に所属。100m走と砲丸投では都大会ベスト8の実績もある。中学3年からダンス(ヒップホップ)も習い始めた。
小学5〜6年時に雑誌『ニコ☆プチ』の読者モデルを務める。これで芸能界に興味を持ちオーディションをいくつも受けるが、落選続きの末に中学校へと進学する。
中学3年時の2011年11月、2012年度三愛水着イメージガールに就任。2002年度の同社イメージガール創設から初の一般応募からの選出で、当時15歳での就任は同イメージガール史上最年少記録となった。イメージガール就任後は、6代前(2006年)のイメージガール・杉本有美が在籍していたタンバリンアーティスツに所属することになった。
2013年8月、『時空警察ヴェッカー1983』にて初舞台。2014年、『ハイキック・エンジェルス』で映画初主演。その後も『仮面ライダーアマゾンズ』『BLOOD-C』シリーズなどアクション作品での活躍が目立つ。NHK Eテレの番組『すイエんサー』へのレギュラー出演もあった。
2017年、初のイメージビデオ『晴れ時々カノン』を発表。2018年にはテレビ番組『KUNOICHI』に出場。REDステージを経てBLUEステージに挑戦したが、ファイナルステージ進出はならなかった。
2019年3月に日本体育大学を卒業。
2021年10月31日、タンバリンアーティスツとの専属契約を終了。