※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
林家 たけ平(はやしや たけへい、1977年10月27日 - )は、落語協会所属の落語家。本名:草野 武史(くさのたけし)。紋?中陰花菱。出囃子?『蛇の目のかげで』。
東京都足立区出身、現在も同区在住。東海大学文学部広報学科卒業後、演芸に関わる仕事を求め、林家こぶ平のマネージャーとなる。その後落語家に転身することを決意。
2001年12月にこぶ平に入門。2002年6月、前座となる。前座名はたけ平。
2005年5月に林家ぼたん、三遊亭金翔と共に二ツ目昇進。
2016年3月に林家彦丸、林家ぼたん、二代月の家小圓鏡、台所おさんと共に真打昇進。
2019年4月に三遊亭萬橘と、谷中銀座商店街「夕焼けだんだん」下に、寄席「にっぽり館」をオープンさせた。2022年2月、再開発のため「にっぽり館」をいったん閉館。