CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 佐藤芳明

佐藤芳明

佐藤芳明



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

佐藤 芳明(さとう よしあき)は、日本のアコーディオン奏者。

人物

国立音楽大学在学中に独学でアコーディオンを始める。卒業後、渡仏。1995年から翌年にかけてパリのジャズ専門学校”C.I.M.Ecole de Jazz”に留学し、そこでリシャール・ガリアーノの弟子の著名ジャズ・アコーディオニスト、ダニエル・ミルに師事。

既存のアコーディオンのイメージにとらわれない独自のサウンドで、ライブ、レコーディング、アーティストサポート、舞台音楽など、様々な現場で数多くの仕事をこなし、国内外を問わずジャンルを超えて幅広く活動。

Pot Heads、佐藤鈴木田中というリーダー・バンドのほか、Salle Gaveau、ガレージシャンソンショー、森山威男グループ、岩川光トリオ、ヨルダンマルコフブルガリア五重奏団などに参加。スタジオミュージシャンとしては椎名林檎、三宅純、梶浦由記、大友良英、水樹奈々、桑田佳祐といったアーティストのレコーディングのほか、CMや劇伴にも多数参加している。

チャラン・ポ・ランタンのアコーディオン担当の小春とは師弟関係にある。またボーカル担当のももは小学生の頃からライブに通うほどのガレージシャンソンショーのファンだった。

アニメ「ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜」(2016年)ではClavietta(クラヴィエッタ)の劇伴演奏のほか、作中の演奏シーンの作画モデルも担当している。

所属グループ

リーダーユニット

  • Pot Heads(2004年 - )
    • メンバー:佐藤芳明 (Acc)、鳥越啓介 (B)、田中栄二 (Ds)
  • 佐藤鈴木田中(2010年 - )
    • メンバー:佐藤芳明 (Acc)、鈴木広志 (Sax)、田中庸介 (G)

参加ユニット

  • ガレージシャンソンショー(2001 - 2006年、2013年 - )
    • メンバー:山田晃士 (Vo)、佐藤芳明 (Acc)
  • ヨルダン・マルコフ・ブルガリア五重奏団(2016 - 2018年)
    • メンバー:Yordan Markov (Gadulka)、大野慎矢 (Gajda)、澤近立景 (G)、渡辺庸介 (Per)、佐藤芳明 (Acc)
  • 岩川光トリオ(2013年 - )
    • メンバー:岩川光 (Quena)、林正樹 (Pf)、佐藤芳明 (Acc)
  • Salle Gaveau(2003年 - )
    • メンバー:鬼怒無月 (G)、喜多直毅 (Vln)、鳥越啓介 (B)、林正樹 (Pf)、佐藤芳明 (Acc)
 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。