CLOSE

CLOSE

ジャンル別公演チケット

エリア別公演チケット

条件別公演チケット

HOME > 山内ケンジ

山内ケンジ

山内ケンジ



※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。


 

Wikipedia

山内 ケンジ(やまうち ケンジ、1958年11月2日 - )は、日本のCMディレクター、舞台演出家、劇作家、映画監督。本名は山内 健司(読み同じ)で、かつてはこの名義で活動。

人物

1958年東京都生まれ。早稲田大学卒業。1983年、電通映画社入社。1992年フリーを経て、黒田秀樹事務所所属(2019年まで)。CMのみならず、ショートフィルムや舞台の作・演出もこなす。

演劇公演を行う際のユニット名は、城山羊の会。2008年に深浦加奈子が死去するまで、脚本・演出=山内ケンジ、主演=深浦加奈子、を定則に公演を行ってきた。

演劇に携わるようになってからは、劇団青年団に同姓同名の役者がいるため、名義を「山内ケンジ」とカタカナ表記するようになった。2016年にはその役者の山内健司を主演に据えた「Wけんじ企画」を行っている。

  • 2011年、『ミツコ感覚』で長編映画監督デビュー。
  • 2014年、『効率の優先』で第58回岸田國士戯曲賞(白水社)最終候補。
  • 2015年、『トロワグロ』で第59回岸田國士戯曲賞(白水社)受賞。
  • 2015年、第二作監督映画『友だちのパパが好き』は第28回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門選出。
  • 2016年、『水仙の花』で第19回鶴屋南北戯曲賞(光文社)最終候補。
  • 2016年、第三作監督映画『At the terrace テラスにて』は第29回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門選出。
  • 2021年、第五作監督映画『夜明けの夫婦 Dawning on Us』は第22回東京フィルメックス・メイドインジャパン部門選出。
  • 2022年、『温暖化の秋―hot autumn―』で第74回読売文学賞 戯曲・シナリオ賞 受賞。

作品

CM

  • 日清食品 日清UFO「UFO仮面ヤキソバン」(1993年 - 1995年、出演:マイケル富岡)
  • 第一生命「パスポート新撰組」(出演:大沢健)
  • NOVA「NOVAの日の鈴木さん」(出演:山崎一)、「NOVA友」(出演:古舘寛治、山本雅幸)

 

取扱中の公演・チケット情報

現在取り扱い中の公演はありません。