フリーペーパー カンフェティ
演劇・クラシック等の情報満載!
駅・劇場などで無料配布中!
最新号のPICK UP
※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
中嶋 朋子(なかじま ともこ、1971年6月5日 - )は、日本の女優、ナレーター、エッセイスト。身長157cm、血液型はO型。砂岡事務所所属。東京都出身。文化学院卒業。
2歳で子役デビュー。
1975年、劇団ひまわりに入団。
1981年から2002年までの『北の国から』で黒板蛍を演じ、兄役の吉岡秀隆とともに人気を博す。
10代後半では清純派の役が多かったが、20歳になると「週刊プレイボーイ」誌上でのグラビアや、『あさってDANCE』、カルピスのCMなど、セクシー路線に転向した時期もあった。
1990年代、一部からは高橋かおり・小島聖と「砂岡三人娘」(「角川三人娘」のもじり)と呼ばれた。
1998年、6歳年上のヘアメークアーティストと入籍(入籍時には妊娠7カ月で、同年6月に男児を出産)。
1991年にはF1雑誌に、同年限りでF1ドライバーを引退した中嶋悟について「同じ中嶋さんとして」記事を投稿している(記事内容にはアルファロメオ等の車が好きなことも掲載されている)。
40代になってからは舞台劇出演のほかに、『ラジオシアター〜文学の扉』などの朗読活動をメインワークとしており、その合間を縫っては「にじいろジーン」などバラエティー番組への出演も増えつつある。
ラジオドラマやナレーションではそのしっとりとした透明感ある語り口に定評があったが、40代になってからは、声の低さに重きを置いた重厚な語り口へとシフトしている。