小野田 勇(おのだいさむ、1920年1月22日 - 1997年7月15日)は、日本の脚本家、劇作家。
東京・四谷出身。中央大学(1941年)卒業。東京放送劇団に在籍していた。俳優としての実績もある。息子の小野田正も脚本家兼演出家であり、孫の小野田光は歌人兼フォトグラファーである。
ドラマ
- 若い季節(NHK、1961年4月 - 1964年12月)
おもろい女(NHK総合、1965年9月18日)おはなはん(NHK、1966年4月4日 - 1967年4月1日)男は度胸(NHK、1970年10月9日 - 1971年10月1日)銀座わが町(NHK、1973年4月4日 - 1974年3月27日)度胸時代(TBS、1974年4月7日 - 9月29日)おしろい花(日本テレビ、1974年5月13日 - 10月14日)元禄太平記(NHK、1975年1月5日 - 12月28日)日本巌窟王(NHK、1979年1月10日 - 6月27日)なぜか初恋・南風(TBS、1980年2月13日 - 7月16日)手のひらの虹(NHK、1986年)銀河テレビ小説 わが歌ブギウギ(NHK、1987年5月11日 - 6月5日)舞台
- クレージー大忠臣蔵(1966)
- ドレミファ物語(1968)
- 喜劇・四谷怪談(1969)