株式会社インタースペース(英: Interspace Co., Ltd.)は、アフィリエイト事業とメディア・コンテンツ事業を手掛ける企業である。
概要
1999年に株式会社インタースペース設立。東京、大阪、福岡、新潟、インドネシア、タイ、ベトナム、シンガポール、マレーシアに拠点を置く。次のようなメディア・コンテンツ事業を営んでいる。
- パソコンや携帯端末向けの成果報酬型ネット広告サービス「アクセストレード」の運営
- 成果報酬型の検索エンジン最適化事業
- 主婦向けコミュニティサイト「ママスタジアム」の運営
- トレンドに敏感な女性のためのライフスタイル提案メディア「4MEEE」の運営
- 価格比較サイトの運営(撤退)
- 携帯公式サイトの運営(撤退)
沿革
- 1999年11月 - 代表取締役社長の河端伸一郎が、京都きもの友禅の創業者である父から1,000万円の出資を受け、東京都新宿区西新宿において株式会社インタースペースを設立
- 2006年9月 - 東京証券取引所マザーズ市場に上場
- 2009年12月 - 株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社アドウェイズ、株式会社インタースペース3社共同で「モバイルアフィリエイト協議会」を発足
- 2011年2月 - 株式会社moregamesの株式を取得、子会社化(2015年他社に売却)
- 2011年7月 - 株式会社電脳広告社を設立
- 2012年8月 - 中華人民共和国上海市に現地法人「愛速特(上海)广告有限公司」を設立(2016年12月清算結了)
- 2015年2月 - 株式会社電通、株式会社allfuzと共同で、クーポンサービス「とくぞう」を開発、提供開始(2016年4月28日サービス終了)
- 2015年4月 ‐ ベトナム社会主義共和国ハノイに合弁会社として「INTERSPACE VIETNAM CO.,LTD.」を設立