※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
山形由美(やまがた ゆみ、1962年5月17日 - )は、日本のフルート奏者。
英文学者・山形和美の娘として東京に生まれ、幼少期よりピアノ、ヴァイオリン、バレエを習う。立教女学院中学校在学中にフルートを学び始め、東京芸術大学器楽科で野口博司、小泉剛、ジェームズ・ゴールウェイなどに師事。卒業後渡英。1986年最初のCDを発売、1988年より3年間NHK「連想ゲーム」のレギュラーを務めるなどして、広く知られた。1991年の元旦には関口宏のサンデーモーニング新春スペシャルに出演している。