藤原 紀香(ふじわら のりか、1971年6月28日 - )は、日本の女優、モデル、タレント。本名は片岡 紀香(かたおか のりか)。
兵庫県西宮市出身。幼少時は西宮市塩瀬町で暮らし、中学生になった頃に苦楽園に転居。西宮市立生瀬小学校、親和中学校・親和女子高等学校卒業、神戸親和女子大学文学部英米文学科卒業。高輪エージェンシー→バーニングプロダクション→サムデイ所属。第24回(1992年度)ミス日本。夫は歌舞伎俳優の片岡愛之助。
略歴
- 1984年、西宮市立生瀬小学校卒業・親和中学校進学。
1989年、毎日放送が毎年公募していた 選抜高等学校野球大会の「セブンティーンレポーター」の一人に選ばれる。1990年、親和女子高等学校→神戸親和女子大学文学部英米文学科に進学。1991年、大学在学中に、第24回(1992年度)ミス日本コンテストに応募し優勝。1993年、東レキャンペーンガール。関西ローカル番組『ナイトinナイト』の枠内で放送された『クイズ!紳助くん』の初代アシスタントに。1997年12月までの長期出演。1994年、アサヒビールイメージガールとして活躍。1995年、阪神・淡路大震災の経験から、「人生、いつ終わるか分からないから」と達観して上京。またこの頃、被災者のために有名人が支援活動や慰問コンサートする様子に影響を受けたことがきっかけで、その後自身も様々な支援活動や国際活動を行うようになる。1998年、J-PHONE(現ソフトバンクモバイル)のCMをきっかけにブレイク。CM女王などと言われた。2000年、香港映画『SPY N』に出演。2004年、3年契約で自身がプロデュースするブランド「NEW YORK DIARY」を立ち上げた。2006年、12月26日、お笑い芸人の陣内智則と2人そろって婚約会見を行い、同年12月10日に結納を済ませたこと、翌2007年2月17日に生田神社にて挙式を行うことを発表した。当時、世界で一番ユーザーが多かったソーシャルネットワーク、MySpaceを始める。2007年、2月17日、生田神社で陣内智則と挙式(挙式の様子は非公開であるが、衣裳は十二単におすべらかし、お色直しは白無垢に高島田であった)。4月10日、加古川市役所にて入籍。5月、自著である『紀香魂 - ハッピー・スピリット - 』を発売。マリッジブルーにより「円形脱毛症」だったことが明かされる。5月30日、ホテルオークラ神戸で披露宴を行った。2008年、2月、世界経済フォーラム(ダボス会議)のYoung Global Leadersの1人に選出された。2009年、3月23日、陣内智則と離婚。5月、NHK金曜ドラマ『ツレがうつになりまして。』に主演、突然うつ病となった夫を支える妻を演じる。10月から12月、日本の産婦人科医療が抱える現状を描いた日本テレビ系列のドラマ『ギネ〜産婦人科の女たち』に主演する。2010年、1月7日から29日、日生劇場にて、ブロードウェイミュージカルの世界的名作『キャバレー』に主演。歌姫サリー・ボウルズ役。