※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
能見 達也(のうみ たつや、1969年8月13日 - 2017年5月18日)は、日本の元俳優。本名は
1989年、劇団東京ヴォードヴィルショーに入団。また、同年に結成された劇団の先輩の山口良一・たかはし等を中心とする劇団内ユニット「花組エキスプレス」公演『あほんだらすけ』のメンバーとなる。同年放送のTBSドラマ『ドラマ23・同級生は七変化』でデビュー。
1993年、『五星戦隊ダイレンジャー』で大五 / シシレンジャー役で出演。以後、テレビドラマでの露出が増える。
2000年に企画ユニット「地球ゴージャス」公演VOL.4『さくらのうた』に参加し、以後同ユニットの公演の常連として活躍。2002年7月に劇団を退団し、2015年9月まで太田プロダクションに所属。退団後も劇団との交流は続き、劇団の公式サイトの日記や山口良一のブログ上でもしばしば名前が登場した。
趣味は映画鑑賞、読書。特技はダンス、短距離走。ラーメン好き。苦手なものは動物。
2016年「戦隊職人五星戦隊ダイレンジャー『オーラチェンジャー&キバチェンジャー』」の発売に際して、当時のメンバーとともに新録音声で参加。
2017年5月18日、自宅にて死去した事を実兄がツイッターを介して公表した。享年47。公表後、『ダイレンジャー』の共演者をはじめとした多くの共演者や関係者がブログやSNSへの投稿でその死を惜しんだ。
同年9月2日、『ダイレンジャー』の共演者が発起人となって、能見を偲ぶ会が中野サンプラザにて開催された。