※本ページは、人物/団体の名前でWikipedia、Google画像、YouTube検索等を行い、
その結果を自動的に取得・表示しています。
西脇 理恵(にしわき りえ、1975年8月11日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ、女優。旧芸名:すぎはら 美里(すぎはら みり)。
「特定非営利活動法人ミリタリーエアポート」代表理事である。
「覇汝家」(はなや)結成以降は、「総長」「乙女総長」の名前でも活動する。
新潟県五泉市出身。フランス系の子孫。高等学校中退。元暴走族。新潟・古町(ふるまち)のクラブママを初めとして30以上の職種を経験していることを公表している。芸能系の活動だけでもラジオDJ、AV女優、プロレス、お笑い芸人と極めて振れ幅が広い。
現在は中高生の虐めや性問題などをテーマとするNPO法人の代表として講演・カウンセリング活動する傍ら、単独でタレント活動を継続している。芸能デビュー前に結婚・出産・離婚を経験している。
映画『戦極 Bloody Agent』の撮影終盤に子宮頸癌が見つかり、治療を並行。のちに手術する。
地元・新潟では、企画立上げから関わった、深夜バラエティ『ヤンごとなき!』(新潟テレビ21)が好評を博し、
全国ローカル番組視聴率で『水曜どうでしょう』を超える。同番組MCを4年で「卒業」[1]
現在は、日本のsubcultureである「特攻服」と「ヤンキー書道」「マブダチ」を世界に発信するべく、
多ジャンル女子集合イベント「FUJIYAMA特攻★ヤッピー」のような
ジャンルにとらわれない様々な企画を立上げ、運営している。
2000年に『ビューティフルライフ』(TBS)に出演。その後、SHIBUYA-FM、NACK5などでのDJを中心に活動した。
2002年にAVデビュー。痴女・レズものを中心に活躍、2003年にAV女優を引退。
2004年に歌舞伎町でミックスバーを開業(現在は閉店)。
2005年にディーヴァとして、DDTプロレスリングに参戦。